ぷりぷりのフグ、焼きふぐ初体験!
大阪焼ふぐの会の特徴
ぷりぷりのフグ料理で圧倒的な食べ応えを体感できるお店です。
焼きフグを楽しめるふぐ料理専門店として多様なメニューを提供しています。
初めて食べる焼きフグの美味しさに感動すること間違いなしの場所です。
ぜんぶ美味しくて、ぷりぷりのフグ最高でした!スタッフの皆さまも素敵でまた大阪に来た際は訪れます!ありがとうございました😊
色々なフグを楽しめます。自分で焼かずに焼いてくれました。たまにはフグも良いです。コースで。
仕事関係で訪問しました。コース料理で、お酒を飲みながら様々なフグの部位、そして料理が店員に説明され提供されます。焼きフグ中心にどれも非常に美味しく頂きました。〆は出汁のきいた雑炊で、ゴマだれやポン酢で味変出来ます。価格帯としては高い部類に入りますが、それほどかしこまる必要はない感じかな?店員さんのサービスも良く出来ておりました。久しぶりのフグを堪能出来ました。
焼きフグはじめて食べました。様々な部位で味が変わり、ホルモンみたいな食感やこれぞフグみたいなコリコリ舌触りまで色々なフグの魅力を堪能出来ました!また行きたいです。
フグがこんなに食べ応えのある食べ物とは知りませんでした。今まで食べたふぐ料理の中で群を抜いて美味しかったです。どの料理も見た目や品質にこだわりが感じられ目にも口にも楽しい食事時間となりました。接客も大変心地よく、食事、店内の雰囲気、店員さんの対応、どれをとっても、最高クラスだと思います。価格はこれだけの品質でこのお値段なら破格ではないでしょうか。自信を持って人に勧めたくなるお店です。
大阪西天満にある、ふぐ料理専門店「大阪 焼ふぐの会 西天満」に行ってきました。会員制のふぐ料理専門店「大阪とらふぐの会」が、一般の人でも本物のふぐがカジュアルに楽しめる登録制の店舗が2022年8月にオープンしました。中でも、焼きふぐが自慢のお店で様々な部位の焼ふぐ味わうことができます。コース料理をはじめ、一品でもふぐ料理を楽しめます。■焼ふぐコース 9790円・ふぐ汁・ぶつてっさ・皮の姿煮・焼ふぐ(身皮/大根おろし、とおとう身/クミンスパイス、身皮/ニンニク胡椒、とおとう身/Kimi Opus1-2、腹身/Miru Opus1-1)・唐揚げ・焼ふぐ骨身(黒うぐいす/醤油味)・焼ふぐ(すきやき風味)・雑炊・デザート(塩ちんすこうアイス)ふぐを存分に味わえるボリューム満点のコース。焼ふぐは、様々な味付けで楽しめました。淡白な焼ふぐに個性ある味付けは相性抜群。お肉のように噛むほどに旨味も感じます。中でも、ふぐのカマを使った唐揚げは絶品。衣と身の旨味、ジューシーな脂が口の中に広がります。何個でも食べられる美味しさ。お手製のこだわりポン酢は、酸味が控えめで美味しく飲めるほど。ぶつてっさと、雑炊の味変で味わえます。ポン酢は日々進化しているそうで、常に研究を重ねているとのこと。■一品料理・焼白子 1980円冬にした味わえないそうで、クリーミーで濃厚な白子は絶品。・ふぐラーメン 770円ふぐの出汁が効いたあっさりしたラーメン。細く縮れた麺とスープが合います。ふぐは高級で手が出せないイメージでしたが、この価格なら気軽に味わえます。カジュアルな雰囲気なのも良かったです。駅から少し離れた閑静な場所にあるのも、特別感があって良かったです。ふぐの唐揚げをたくさん食べたいので、次は一品料理を楽しみに行きたいです。
名前 |
大阪焼ふぐの会 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6766-4937 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

コース料理をいただきました。一つひとつこだわりを感じることができていい時間を過ごすことができました。ご馳走様でした。