優しい校長と土がおいしい校庭。
越谷市立東中学校の特徴
校庭の土が美味しいと評判で、特有の体験が楽しめます。
優しい校長と、好きな技術の先生が魅力的な学校です。
古い校舎と臭うトイレが特徴的で、歴史を感じる環境があります。
昔 開校当時 生徒に校庭を作らしていた。ヨシを切ったりローラーかけをした。大水の時は校庭に魚が泳いでいた。
昔は荒れてましたが、もう普通の学校です。元荒川が氾濫しても貯水出来るよう、低く作ってある。
校舎がかなり古く、トイレもかなり臭う。しかし良い先生方が多く、吹奏楽部がテレビ番組に出演するなどで有名。
地盤沈下は収まったのかな?
とても校庭の土がおいしいです。
口の臭い先生方が多い。
くそ、生徒の態度が悪い部活などの観戦で見ていると、他校の生徒をバカにするような事ばかり、どんな指導をしてるんだか…
なはやたはや。
名前 |
越谷市立東中学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-962-2366 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

校長すごく優しいあと個人的に技術の先生好きかな。