静かな神社での優しいおもてなし。
日枝神社の特徴
地元の方々に愛される、優しいおもてなしの神社です。
元荒川沿いの木々に囲まれた、静かな環境の神社です。
参道の鳥居脇に満開の桜があり、訪れる人を歓迎しています。
地元にある日枝神社です。元旦の初詣でお参りさせていただきました。色鮮やかな鳥居や可愛いお猿さんがいる神社です。
川沿いの静かな神社です。
お正月は拝殿に神職の方が鎮座されていることも。そんな光景も相俟って穏やかな雰囲気に包まれています。
綺麗な蝶々さんとネコちゃん達にお会いしました。綺麗なお花があり、綺麗な虫さん達がいるのだから…良い神社なんだろうなぁ…真っ黒なアゲハ蝶が近くまで寄ってきてくれました。また伺います(*'-'*)ノ
初詣で参拝いたしましたが、地域の方、氏子の皆さまが大変優しいおもてなしをしていただき、ありがとうございました。もちろん、素晴らしい御社でした。
来て良かったけど急にお腹が痛くなって、じっくりみれなかった。
お猿さんがいた。顔の表情がいい。
木々の中にある神社です。お猿さんがうっきっきー。駐車場は北側の川沿いにあります。参道にある宮司さん宅でピンポン押して御朱印をお願いするともらえます。
落ち着くよー。
名前 |
日枝神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-986-7857 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

とても静かな神社です。駐車場も北側に有ります。御朱印は参道右手の宮司さん宅にお願いしたところ、快く手書きでいただけました。北側に駐車場有ります。