柳津町の秘境 温泉とソースカツ丼。
西山温泉 山村公園せいざん荘の特徴
山奥の静かな地域で心休まる日帰り温泉です。
露天風呂から見える大自然が自慢の施設です。
食堂のソースカツ丼は、今までで一番美味しいです。
山奥にある食事と温泉が楽しめる施設。建物は新しいけど内湯は当時まま?って感じで味があり良いです。歩行風呂は長らく使われてない様子でした。食事も美味しく親切な接客でとても良かったです。
昼食で利用。この辺りで食事できるとこが少ないので助かった。博士そばはコシ強く美味しい♬
何軒か、他にも同じ泉質の日帰りで入れる温泉はありますが、休憩室が広く、ゆっくり休める所が他に無いので、よく利用させてもらってます。のんびりできるのが良いです。
混んでいないので、ゆっくり温泉に入れます。料理もリーズナブルに食べられます。
食事をするだけで寄りました。入ってすぐの受付で食券購入後に食堂への流れになります。柳津名物のカツ丼も蕎麦もかなり美味しいです。蕎麦は山都町へよく食べに行ってますが負けず劣らずでかなりいいです。穴場を見つけてしまいました。
緑豊かで静かな地域の立ち寄り温泉で、癒やさられました。注目の地熱発電所も近い!現在のコロナ渦で浴場15人の制限との張り紙が有りますが、本日土曜日ながら発動してはおりません。
いい湯でした。館内は 清掃が行き届いて清潔、感染対策も しっかりされていました。スタッフの方々も親切。次回は、孫たちと来ます。
温泉もいいのですが食堂のご飯が美味しいソースカツ丼は今まで食べた中で一番です!しかも安い!次はそばにしようかナポリタンにしようか悩みます。
湯巡り手形使用。塩化物泉。ここはモダンな造りの日帰り入湯施設。内風呂1つと3つの露天風呂がある。露天風呂は超ぬる湯と普通の岩風呂、歩行浴がある。露天風呂はゆとりのある造りで開放感が半端ない。ただ東屋などないので直射日光を受ける。
名前 |
西山温泉 山村公園せいざん荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0241-43-2727 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

今回は、お仕事終わりのランチに伺いました。ヤッパリ赤べこ発祥の地となれば、ソースカツ丼850円を注文です。まず、コチラは値段設定が安い為、他のメニューも食べたくなります。でも、コチラでは、カツの下に卵焼きが有るソースカツ丼を頂きます。また、ソースも甘すぎず、辛すぎずと絶妙な味でカツも程良い厚みが有り、ご飯は多過ぎず丁度の塩梅です。多分また来ます。美味しく頂きました。御馳走様でした。