名前 |
ズグラッフィート壁画 備前福岡の市 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
ズグラッフィートという耳慣れない言葉に、ラスコーの壁画のようなとんでもないものが発見されたのかと思った。ズグラッフィートとは、2層の対照的な色からなる漆喰の、表面の湿った層を掻き落として線画を描く壁の装飾技法。そういう技法を使って、この地の風土を高校生が表現したらしい。黒と白の2色による余計なものは削ぎ落とされた表現で、刀鍛冶などこの地の歴史風土が表現されていて見ごたえがある。