北新地で味わう豪華吹き寄せちらし。
Takeichiの特徴
2階に位置するお店で、Instagramを通じた予約が可能です。
ランチは吹き寄せちらしや週替りパスタが人気で新鮮な食材が使用されています。
美味しいバスクチーズケーキをデザートとして提供しており、満足度が高いです。
何を求めてこのお店に行ったか?によると思いますが、、飲める人、飲みメインの方に、特にオススメなお店だと思いました。料理のお味、とってもしっかりしています。手の込んだお料理で、日によっては新鮮なお魚がゴージャスに出てきたりするようでした。何しろ、味つけがしっかり!なので、飲まない方、食事メインに来られた方にはヘビィかもって思いました。テーブル席ではめちゃ飲んでそうなグループも。年齢層は、新地の割には若い方が多い感じでした。
週替りパスタ(エビと芽キャベツのエスニック)1000円を注文。◆間取り…入って左に10席のL型カウンター、右に4人テーブル2つ。カウンター前に厨房。◆デザイン…外観は丸い穴の空いた木の壁と暖簾がモダンな和風を演出しており、2階に上がる階段の1段目に照明を仕込んでいるのも期待感があった。内装は黒い木の床・テーブルやシャンデリアもあり、和風というより寛げるバーの様な感じだった。◆運営…厨房+接客に丁寧な対応の男性1人。BGMはビートルズなどの懐かしい曲をボサノバ(?)風にアレンジした優しいボーカル。◆料理…サラダは岩塩が効いており、パテも油っこくなかった。パスタはエスニックと名付けられている通り、パクチーとエビにトムヤムクン風の味付けがなされており、美味しかった。デザートもザクロや苺の入った本格的なもので、嬉しかった。
北新地にある人気イタリアンです。こちらはディナーだけの営業でしたが、新型コロナの影響で少し前にランチ営業も始められたようです。たまたま前を通りがかってランチのスタンドメニューを見つけたのです。メニューはこちら。・生うにクリームパスタ 1,000円・牛すじボロネーゼ 1,000・南インドケララ スパイスチキンカレー 1,000円・MIXスパイスあいがけカレー 1,350円パスタのランチにはサラダとデザートが付いてます。よし、クリームパスタにしよう!と心に決めて入店。店内はカウンター席に間接照明が仕込んであったりして良い雰囲気。特にカウンターの間接照明が格好良い!全体的に少し照明を落として大人の雰囲気漂うイタリアンです。先客は無く、まだランチ営業が知られていないみたい。カウンターに座って、さっそくクリームパスタお願いします^^◆生うにクリームパスタランチ価格 1,000円まずはサラダから。このサラダ、彩り良くめっちゃ綺麗にまとまってます。花びらなんかも散りばめられて、器も良い仕事このサラダだけでも女性客が集まりそう^^イタリアンらしく少し酸味のあるドレッシングでさっぱり頂けました。このサラダは価値ある♪そしてパスタ。これも綺麗だわ^ - ^真っ白の皿の縁にはチーズやブラックペッパーやオリーブオイル?が散りばめられてますよ。パスタのクリームの淡いウニの色、上に乗った沢山のウニ、温泉卵、数種類の葉野菜、ええ色合い♪スルスルっとフォークに巻いてパクッ。おぉ、クリーミーで美味い!クリームと雲丹の相性って良いもんです。温泉卵を混ぜるとさらにねっとりとコクが加わる感じ。クリームは濃厚ですが旨味が強いので飽きません。最後まで美味しく頂けました♪食後はデザート。これも綺麗な盛り付け〜!シャーベットにパウンドケーキ、そしてブルーベリーに極め付けはイチヂク^ - ^1,000円でこんなデザートまで付いて本当に良いのかな?って思うほどコスパ良くてニンマリでした。ランチ営業をしている事がまだまだ知られていないのですいてましたが、そのうちに知られて人気になるのは間違いなさそう♪気になったそこのあなた!行くならすいてる今のうちですよ〜、笑ご馳走さまでした!
名前 |
Takeichi |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3628-7228 |
住所 |
〒530-0002 大阪府大阪市北区曾根崎新地1丁目9−15 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

以前よりInstagramでランチ投稿を見ていてずっと訪問してみたいと思っていたお店です店舗は2階にありますInstagramのDMから予約して訪問しました2人なのに4名席のテーブルを取っていただいてましたこの日のランチは「吹き寄せちらし」見た目も綺麗で豪華ネタも新鮮で美味しかったですデザートにバスクチーズケーキが出てくるところも嬉しいです帰る頃には店内満席でした表の看板を見て上がってこられるみたいですメディアで取り上げられたりしてるので今後も人気が続きそうだなと思いましたランチが完売になったというInstagramのお知らせもよく見かけますランチの日程や内容はInstagramに載ってますワンオペなので営業中の電話対応は難しいかなと思いました(この日道に迷ったという電話が何回か入っていて対応が大変そうだなと感じました)またメニューが変わったら行きたいなと思ったお店です。