京橋で味わう、イチオシの肉うどん!
うどん処 ごく楽の特徴
JR京橋駅から徒歩6分、隠れた名店ながらリピーター続出の実力派うどん屋です。
1000円前後のメニューが豊富で、ミニうどんがついたカツ丼セットが特におすすめです。
30年住む地元民のイチオシ、毎日食べても飽きない味を堪能できる場所です。
2024.8来店JR京橋駅から徒歩6分ほどのところにあるお店で、1000円前後のメニューが多いです。今回はランチで「カツ丼+ミニうどん」をいただきました!出汁がしっかり効いたカツ丼とうどんの組み合わせはとても良かったです(^^)とても気に入ったのでまた来店したいと思います!
毎日食べても飽きない味のうどん裏京橋のROSSO ROSSOの隣で場所はなかなか分かりにくいが、店内が混み合わずゆっくり食事できる。名前的に京橋駅前のTKUの系列店かと思ってしまうが、京橋じゃ〜なる編集長いわく、野江のうどん屋天国の後継店とのこと。行こう行こうと思ってたら閉まっていたお店なので、ようやく悲願が成就できた。麺は細めながらコシがあり喉ごしがとても良い。ダシは無化調でしょうか(違ってたらすいません)。最初はちょっと麺に負けてる?といった印象を受けるかもしれない。しかしながら食べ進めていくと、いつの間にやら深みがじんわりと溢れだしてきて、気づけば器がカラッポになってしまっている。いなり寿司もアゲに厚みがあってダシが染みててとても美味しかった。ちく天うどん、めちゃくちゃ美味しかった。思ってたちくわじゃない!すごくうどんに合う。メニューにも書いてたけどもオススメです。駅からは少し歩くが、京橋でうどんの気分になったら一度は行くべき店舗かと思う。
ずっと気になっていたうどん屋さんへ遂に訪問できました。カツ丼とミニうどんとのセットを注文。お出汁にこだわっているそうで、味ボリューム共に大満足。こういう和食を食べれる店が欲しかったのですごく嬉しいです。店主さんがおっしゃられる通り少し硬めのうどんで、冷たいうどんの時はしっかり固めで美味しかったです。いなり寿司もごまが入っているタイプで美味です。追加で注文したビールと燻製ポテサラがめっちゃ合います!またリピします!
この辺りに30年住み続けた私のイチオシうどん屋さん!ダシのコク、うどんのコシが違う。さらに言うとカツ丼がめちゃうまっ。一度食べると1週間以内にはまた行きたくなるほどの中毒性。ほかの店のカツ丼がチープに思える。店主さんは30歳前後の若い方。学生の頃にカードゲームが好きだったようで、昔を思い出してつい盛り上がってしまいました。味・サービス・雰囲気どれをとっても素敵なお店です。ピークタイムは混雑するので昼は13時、夜は20時以降がおすすめ。
職場の近くに美味しいうどん屋さんが出来て嬉しいです^ ^大体いつもカツ丼セット(ミニうどん付き)で大満足です。カツ丼めっちゃ美味しいし、うどんのお出汁も丁寧で上品でめっちゃ美味しい。麺は通常よりは細麺で好み分かれるかもしれないですが、丼と一緒に食べるとバランスがとても良くて個人的には凄い好みです^ ^もう10回くらい食べてます笑場所は裏京橋の住宅街側で若干わかりにくいのですが、隠れた名店としてこれからも頑張って欲しいです^ ^
関西の肉うどんが食べたい!主人のリクエストがあり口コミを見て訪問しました。11:30の開店前に到着してしまい入口近くで待機していた所、「良かったら、どうぞ中でお待ち下さい」と優しい物腰で声をかけて下さり嬉しかったです。おいなりさんも食べたかったので、主人は、楽定食(肉うどんとおいなり2つセット)私は、きつねうどんを注文しました。細麺でコシがあり、美味しくて深い出汁…「こういううどんが食べたかったんだよ!」と関西生まれの主人(大学生から関東に40年)。私も主人から、ずっと話で聴いていたので食べてびっくり😱こんなにふっくらお出汁の染み込んだお揚げは初めて!感動の美味しさでした。待望のおいなりさんは…噛むと美味しい汁がジュワっ…今まで食べた中で間違いなく1番の美味しさで感動しました。いつかまた京橋に行った時に絶対に立ち寄らせて頂きたいです!マスターとお母様ごちそう様でした!!
名前 |
うどん処 ごく楽 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-7777-5590 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

週末のランチタイムに行きました。混み合いましたが、入店時に時間がかかる事を確認して下さったので、気持ち良く待つ事が出来ました。家族でうどんとカツ丼のセット、鍋焼きうどん、待ち時間にグラスのビールを注文生ビールはとても美味しくて、風味を感じられました。うどんもカツ丼も美味しくて、身体が暖まりました。なによりお店の方がとても感じが良くて、また来店させて頂きたいです。