優しい味の馬刺しディナー。
神戸豚屋 酒と出汁 かがりの特徴
無類の馬刺し好きな方にもおすすめのメニューが豊富です。
お料理は優しいお味で、心温まる食事体験が楽しめます。
食事会には貸切対応もあり、特別なひとときを過ごせます。
知人に連れられてディナーに行きました。家庭的なメニューが中心のようですがどの料理も安定して美味しくてよかったです。釜飯が少し薄味かな?と思いましたが、他はどれも好みの味付けでした。店員さんがドリンクの進みをよく見ていてくださって良い印象でした。またぜひ伺いたいです。
通ってる美容室のデザイナーさんがお客さんに勧められたと教えてもらったので日曜お昼に伺いました。女性一人でも入りやすいお店で、ローストポークの定食を頂きました。外食はとかく味濃いめが多いのですが、丁度よい塩梅で、おいしかったです。次は夜に来たいと思うお店でした。
馬刺しとのコラボがあるとお伺いし無類の馬刺し好きの妻と一緒に参加させて頂きました!他にもイベント神戸ポークのローストポーク季節の釜飯茶碗蒸し出汁の効いた、だし巻きなどとても美味しく頂きました!阪急春日野道の改札から徒歩30秒と立地もよく、また必ずリピートしたいと思います!店主の方はお若いですが、和洋いろんな経験を積まれており、料理の腕前と感じの良い接客でこれからも楽しみなお店です!
とにかくお料理が優しいお味で美味しい!若いご夫婦でされてますが、随所に料理に対するこだわりが見られます。特にじっくり時間をかけてとっているのであろうお出汁を使った料理はどれも味が強すぎず、でもしっかりお出汁はきいている絶妙なバランスでした。だし巻きが特においしかった!ローストパークも名物のようで、中々他では味わうことのできないお味です。ぜひまた再訪します!
交流会の食事会を貸切で利用させてもらいました。大阪のフレンチで修行を積んだオーナーシェフがその経験を活かして素材や出汁にこだわった和食ベースの創作料理を愉しめるお店のようです。前菜の盛り合わせ、馬刺し、ローストポーク、そして〆の釜飯などが出てきました。馬刺しはオーナーシェフの繋がりで仕入れていて、国内加工のとにかく新鮮な馬肉なので美味しいとのこと。ローストポークは看板メニュー。オーブンでじっくりローストした神戸ポークは噛むと柔らかく香ばしさと肉のうま味が堪らない。〆の釜飯はとにかく上品なお味。店でキチンと取った出汁を使っているので、既製品の調味料で作ったものとは違ってとても優しい出汁の風味でした。お料理提供のタイミングで毎回シェフが素材や調理方法について説明に来てくれるので、「一同、ほ〜なるほど〜」となっていました。阪急「春日野道」駅の改札を出て北へ道路を渡ってすぐのところなので立地はとても便利。一軒目で美味しい料理を食べて、二軒目は三ノ宮に繰り出せるというのも良い点です。座る場所によってはスポットライトが少し眩しく感じました。間接照明や、何かシェードのようなものを使って出汁同様に柔らかい優しい光になるともう少し落ち着いた良い雰囲気になるんじゃないかな。次はアラカルトメニューを楽しみにリピート確定です。
先日夜ご飯にお伺いさせていただきました!お店は夫婦でされており、満面の笑顔でお迎えして頂きました☺️お店も落ち着いた雰囲気でゆっくり食事が出来る空間です!料理も一品一品丁寧に調理されており、優しい出汁の効いた料理が沢山あり、どれも美味しかったです😁豚は本当に豚肉かってくらい旨みがあり、脂身もサッパリで凄く美味しかったです🤗ビールや、日本酒、ワイン、どれにでも合う料理でとても満足しました!
馬刺しとコラボされるとお聞きし、初めて伺いました。前菜のだし巻き卵や茶碗蒸しは出汁のきいた優しいお味、炊き合わせや煮物もとても優しい味付けでした。馬刺しは今まで食べた中で1番美味しい‼︎お塩でいただきましたが肉の味がしっかりしていて、噛めば噛むほど口の中に肉汁が溢れました。かがりさんの名物料理、ローストポークは焼き加減が絶妙でとても美味しくいただきました。〆の釜飯も皆さんに食べていただきたい一品。駅の北側すぐという立地です。必ずリピートしたくなるお店でした。美味しいお料理の数々、ごちそうさまでした。
名前 |
神戸豚屋 酒と出汁 かがり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-600-9106 |
住所 |
〒651-0066 兵庫県神戸市中央区国香通1丁目1−3 ルミエール春日野 2F |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

久しぶりの友人との会食に利用させて頂きました。ローストポークがおいしかったです。野菜と一緒に食べるとまたおいしい。前菜のみ事前にお願いしていたのですが、結構ボリュームもありました。釜めしもおいしかったですが、時間がかかるので最初に注文しておくのが良いと思います!リーズナブルで楽しく過ごせました。