梅田食堂街の行列!
はなだこの特徴
新梅田食道街の入り口に位置する人気たこ焼き屋です。
昔から愛されている、常連客が多いお店です。
平日でも20人以上の行列ができる人気店です。
平日の15時に行きましたが、40分ほど並びました。ネギマヨタコをソースで頼みました。ソースの種類も多く他の味も食べてみたいです。ネギ、マヨネーズも多く見た目もボリューミーでした。いつも食べている、たこ焼きのタコの硬さは無く外はサクッと中はジューシーでした。お急ぎの方はテイクアウトがオススメです。
人気ランキング上位の常連のお店です。駅の高架下近くにあり、阪急百貨店の入口近くにあります。大体、開店20分前位に並べば、カウンター席で1巡目にいただくことができます。メニューは細分化されており、個数、ドリンクとのセットなど、お好みで選択します。味も5種類あり、初めてだと迷います^_^生ビールは単品で頼むよりもセットでたのんだほうがお得です。ネギマヨをいただきましたが、たこ焼き自体が油分控えめで、お腹に優しい感じでした。カウンター席の縦の奥行きはやや狭いですが、喫食には差し障りありません。
昔から祖母と行っていたはなだこさん!(*´∇`*)美味しいたこ焼きが頂けます!昔はここまで並んでいなかったのですが今は土日祝日は大行列!平日出張中、小腹が空き次の打ち合わせまで時間が空いたので久しぶりに並びました!たこ焼き何で回転率は早く10人待ちで15分位でネギマヨたこ焼き注文!(*´꒳`*)カウンターで頂きました!ネギがこれでもか!と言うほどモリモリ!ネギ好きには堪りません!たこ焼きが見つからないのでネギをかき分け頂きます!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ふわトロ!熱々のたこ焼きは美味しい!ネギもシャキシャキ!(//∇//)ペロリと頂けました!ご馳走様でした!
オープン直後から行列必至。大阪のたこ焼きといえばここ!!他のたこ焼きやさんと何が違うって…そりゃあたこのサイズ感!アチアチとろとろで出汁の味がしっかり効いた生地!!味がソース、だし醤油、ポン酢、しお、塩だれから選べるので毎回悩みます💭でも結局私はだし醤油を選んじゃう…人気はソースですが、生地の味を楽しむなら醤油や塩も美味しいです🤤💓ねぎだこ選ぶとこれでもかっていうくらいねぎを乗っけてくれるので最高。大阪を満喫したいならぜひ一度は行ってほしいお店です。
梅田食堂街の一角にあるたこ焼き屋さん。3度目の大阪訪問でやっと食べることが出来ました。モチっとした生地とゴロゴロと存在感のあるタコ。訪問した時の定番にしたい一品でした。個人的にはネギなしが好み。かなりの行列ができますが、テイクアウトであれば回転は早そう。でも、出来ればできたて熱々をいただきたい。
平日の昼に訪問、20人ほどの列ができていた。最後尾に並ぶと店員さんが声を掛けてくれた。テイクアウトなら待ち時間ないとの事、外で食べれる場所を聞くと、これから行く方面で食べれる場所を教えてくれた。タイパ重視でテイクアウトを選択。3分くらいで受け取れた。ネギタコとたこせんを注文。ネギタコはネギが小袋に入ってきて後乗せする感じ。ネギの量が多いので容器からこぼさずに盛るのは難しい…。こぼれたネギは植栽の肥料にした。ネギタコは本当に美味しくて、今度はイートインでビールと一緒に食べたい🤤
名前 |
はなだこ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6361-7518 |
住所 |
|
HP |
http://shinume.com/shop/%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%A0%E3%81%93/ |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

新梅田食道街の入り口前にありました。10時開店でしたが、開店10分前には20人くらいの行列ができてました。ネギマヨを注文して、カウンターでいただきました。ネギが溢れるくらい入っており、味もとても美味しかったです。ただ、また並んでまで食べたいかというと、🧐っといった感じです。