燻製チャーシューと極秘中華。
味舞台えんにちの特徴
季節の野菜が嬉しい天婦羅と香ばしい燻製チャーシューが楽しめる。
田舎そばや板そばのメニューもあり、選択肢豊富なランチが魅力的です。
内装のインテリアがユニークで、居心地のいい空間で楽しい食事ができます。
季節の野菜が嬉しい天婦羅と田舎そばのランチは何回食べても美味しいです。田舎蕎麦が苦手なかたは、中華麺もお勧め!拉麺食べてるお客も多いみたい。写真は、昼飲みのもの。ランチの天婦羅とあて。
ラーメンデータベースにて1位と言う事で伺いましたが、正直、あてにならないです。中太丸麺に煮干しスープ、チャーシューは噛みきれず、唯一良かったのはナルトの上に柚子が乗っていてアクセントになった事くらいん〜っ、濃厚煮干しに慣れてるせいか、非常に優しいスープでした。
極秘中華そば(合わせ)塩と醤油の合わせダレメニューにはありませんが注文出来ると思います前のお店(味舞台とくべいさん)ではメニューとしてありましてので、食べたいなぁ…と言ってみたら快く作ってくださいました以前よりやや太めの麺と燻製してある薫るチャーシューメンマとなるとの上にある柚子はやはりあの頃と似てますがあの頃よりもシンプルかつスッキリとした味わいになっておりますこの燻製チャーシュー売ってくんないかなぁちょっと気になったら是非足を運んでみてください。
山形城近くのラーメン店に入ったところ、そばのメニューがあり板そばなるものを頼みました。結構いけます❗自分は腰のある麺は苦手でしたが、美味しいです。腰強好きのそばファンには良いかも。
ランチ天ざるを頂きました。個人的な好みで話せば、蕎麦は噛みごたえあるがもっと蕎麦の風味が感じられたら嬉しい。タレは蕎麦湯で割る必要の無い薄さなので、もっと濃いめu0026増量してほしい。天ぷらなどは美味しかった!次は蕎麦ではなく他の客が頼んでいたラーメンも食べてみたい。夜の小宴会?夜の軽い飲みもやっている様子。
ランチのそばと天ぷらは値段の割にボリュームがあります。ラーメン特に印象に残る程ではありませんでした。店員さんの接客が、離れた場所から動かずに注文を聞いてきたり、配膳する際に離れたところ置くなどちょっと私には理解できませんでした。
注文してから少し時間はあったけど、お値段も安くとても美味しく頂きました🎵
極秘中華みそを注文。龍上海のラーメン🍜を感じる。カップラーメンでしか食べたことないけど。似ていた。真似してるわけではないでしょうけど。問題は駐車場🅿️。縦列駐車奥から駐車して手前の駐車した車は奥の車が駐車場から出るたびに外へ出て出し入れしないといけない。ラーメンと駐車場のこともあって常連客には愛想よく、それ以外の客には愛想ない感じ。★二つ減。
煮干しの効いた中華辛味噌付き味噌ラーメン。
名前 |
味舞台えんにち |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-643-6761 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

もう3回来店させて頂きました。味噌ラーメンにワンタントッピング美味しかったです。