肉汁うどんの旨さが決め手!
風布の特徴
吉川市の田んぼの中に位置し、人気を誇る武蔵野うどんのお店です。
コシの強い太麺と絡む出汁の旨さが他店にはない絶妙な味わいです。
駐車場は広く、サイクリストにも優しい心遣いが感じられるお店です。
R7.3 夫婦で肉汁うどん中 ざるうどん並 天ぷら盛りを注文うどんは密度が高く、食べ応えあるうどん、つゆにドップリつけても負けない小麦感美味しいです🤤天ぷら盛りは揚げたてでお得感あり、注文必須です😉大きめな駐車場あり👍平日の13時過ぎの訪問だったので比較的すんなり入れましたが、それでも8割程度席が埋まってました。人気ですね😊
フウタと読むようですね肉汁うどん 中を頂きました写真では少なく感じますが麺が太いので結構食べ応えがあります大はきっと食べきれないでしょう。小で天ぷらとか付けたほうが満足度が高いかもうどんは、武蔵野うどんと似た感じで、塩味が利いた固めの太麺です肉汁は肉が煮込みすぎてパサパサ感が否めないのできのこ汁も見本の写真と量の感じが違う見えるので、ん〜って感じでした個人的には藤店うどんが最高ですね。
平日の12時半頃、相方と訪問。10分位待って入店。肉汁うどんの中盛を頂きました。これぞ武蔵野うどんって感じで美味しかったです。
2回目の来店です。今日は、肉汁うどん中盛りと天ぷら盛りを注文。 肉汁は、けっこうな量が入ってます。うどんは、中盛りでけっこうボリュームありました。
R7.32度目の訪問。平日の13時頃に来たのですぐに着席🪑週末は並んでる人がいる人気店です。肉付けうどんを注文!あと、天ぷら盛り合わせ。お肉、ねぎがタップ入って美味しい😋でも、前に来た時より少し味が薄い?感じがしめした。
土曜日11時半過ぎ到着満席名前を書いて、食券を買って順番が来るのを待つシステムでした。三番目でしたが5分程の待ち時間で席に着けました。肉汁うどん並具沢山でさっぱりしたアツアツの美味しいおつゆで美味しい。うどんは好みに分かれるかも。小麦粉の味がしっかり味わえるって感想の人が多いけど…そうなのかな?コシ?があるというか硬めの食感。食べ始めは中が生なのかと感じる(これを小麦粉の風味っていってるのかな)ボソボソして硬い歯ごたえだった。つけながらではなく、汁にうどんをしっかり漬け込んでから食べるようにしたら熱が伝わったのか後半はちょうどいい触感になって美味しく食べられました。並でもボリュームがあって食べ応え十分で、お得な感じがしたお店でした。席が空くと直ぐに食器を回収したりと、年齢高めな店員のおねえ様方のテキパキした動きが見てて気持ちよかった。讃岐うどんや水沢うどんなどとは全く違う味わいで新しいうどんを知れて面白かった。
田んぼの中にあるうどん屋さん。吉川市で本格的な武蔵野うどんが食べられると知り来店。混雑していますが、回転率が早いのでそれ程長くは待ちません。駐車場の出入口が2箇所あり駐車場内で混乱します。名前を書いて順番待ち。券売機で食券を購入。ペット同伴可テラス席が有ります。武蔵野うどん特有の小麦の香りはしませんでした。出汁の味も薄目。田舎に良くある普通のうどん屋さんでした。
武蔵野うどんのロードサイド店広い駐車場があります。店舗前には喫煙スペースがあり。店内禁煙かどうかは不明です。ご確認をお願いします。券売機がタッチパネル式でした。ちょっと分かりづらかったです。たっぷりネギと肉が入った甘めのつけ汁と讃岐うどんとはまた違ったゴワゴワ系の武蔵野うどん。美味しかったです。サイドメニューの天ぷら盛り合わせは値ごろで量もほどほど。女性でも頼みやすいサイズだと思います。
吉川市にある人気のうどん店「風布(ふうぷ)」。このお店の名前は、秩父郡長瀞町風布から。店内は、薄暗く良い感じ。食券システム。混んでる時は、中の表に名前を記入。混雑時は、10分くらい待ちますが、肉うどんなら1分もしないで用意されます。店内は古い感じだか、清潔感あるので安心。カウンターや、1人用テーブルもあり、お一人様や女性でも安心のお店です。肉うどんは、絶品😋おすすめです。
名前 |
風布 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-983-2745 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

偶々,笠間に行く途中。道路脇のクルマも止めやすそうで。入って見たら..大正解❤️。是非又,ここに来たい‼️