旬の食材を堪能するおまかせ。
四季料理店 ihsad-いさど-の特徴
京阪野江駅から徒歩5分の立地で、アクセスが良好です。
本格的な和食料理は旬の食材を使用したおまかせメニューです。
自家製の薩摩揚げや淡路玉葱を使った料理で、味わい深い品々が楽しめます。
2024年7月1日オープンの本格的和食料理はその日仕入れた旬の食材を調理するおまかせメニューです。●いさどコース 7150⚪︎一の皿(冷菜、温菜)・志方牛すき焼き・サワラの幽庵焼き・りんごと赤玉ねぎのサルサ・季節のさつま揚げ・鰻のかばやき⚪︎二の皿(お刺身)・明石鯛、本鮪、カンパチ薬味が淡路のお塩、ワサビ、塩昆布シシトウとミョウガから食べ比べ出来ます。⚪︎三の皿(蒸し)・谷川養鶏場美人たまごの茶碗蒸し⚪︎四の皿(魚)・金目鯛の炭火焼き・淡路玉葱とインカのめざめの摺り流しクラムチャウダー風⚪︎五の皿(揚げ物)・鱧とキノコのフリットトマト味噌⚪︎六の皿(肉)・志方牛イチボの炭火焼き、焼き芋玉葱のオリジナルソース⚪︎七の皿(ご飯物)・季節の土鍋 秋鮭ときのこといくらのまぜご飯・魚介出汁のお吸い物⚪︎八の皿(デザート)・チョコテリーヌ・大葉とレモンのシャーベット・自家製ミルクジェラート・季節のフルーツ大福・バスクチーズケーキ・谷川養鶏場美人たまごのカステラ●ドリンク各種(別料金)信州りんごジュース 880
接客もいいし、ご飯も美味しい!感動しました!!
今年7月にオープンしたばかりの「四季料理店 いさど(ihsad)」さん店名の由来にもなっている自慢のお出汁を使ったお料理の数々ランチは数量を限定にディナーはコースをおすすめコースのみにする事で食品ロスを減らしリーズナブルにお料理がいただけます✨𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃おまかせ料理(7150円•税込、完全予約制)コース内容は⚫︎一の皿(冷菜、温菜)𓐍季節の薩摩揚げ 紋甲イカアスパラ𓐍ミディトマトの冷やしおでん𓐍サゴシの幽庵焼き りんごと赤玉葱のサルサ𓐍鴨肉の山椒煮𓐍鰹出汁で炊いた冬瓜と鰻蒲焼き•自家製の薩摩揚げイカやアスパラの食感がよくて美味しい😊リンゴや玉ねぎお出汁を使った色鮮やかな前菜✨トマトのおでん初めて食べたけど出汁と合うんですね♪𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃⚫︎二の皿(刺身)𓐍明石鯛、本鮪、シマアジ•新鮮なお魚バランスもいい😊𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃⚫︎三の皿(蒸し物)谷川養鶏場 美人たまごの茶碗蒸しとうもろこし冷製餡掛け•美人たまごを使った冷たい茶碗蒸しつめたくて甘いとうもろこし🌽卵の味がしっかりしててお出汁が美味しかった❤️𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃⚫︎四の皿(魚料理)・金目鯛の炭火焼き 淡路玉葱とキタアカリのずり流し クラムチャウダー風•これ、ほんとに好き❤️ふわふわの金目鯛や魚介クリーミーなソースとの組み合わせが最高です✨𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃⚫︎五の皿(揚げ物)・鱧とキノコのフリット和ハーブ トマト味噌•そのままでもお味噌につけても美味しい✨ハーブやお味噌が面白い𓂃𓂃𓈒𓈒𓈒𓈒𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃•⚫︎六の皿(肉料理)・炭火で焼き上げた志方牛イチボのすき焼きトリュフオイルたまご•肉厚で肉肉しいイチボは柔らかくて濃厚なたまごに絡めていただきます✨ボリュームもあって最高〜❤️𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃⚫︎七の皿(ご飯物)・ 季節の土鍋ご飯 蛸と新生姜・魚介出汁のお吸い物•この出汁何、何?って思うくらい深い味わい出汁茶漬けにして下さい‼️これはメインのお出汁です✨✨蛸と生姜の土鍋ご飯、すごく上品で〆にふさわしい😊𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃⚫︎八の皿(デザート)・チョコテリーヌ・大葉とレモンのシャーベット・自家製ミルクジェラート・季節のフルーツ大福・バスクチーズケーキ・谷川養鶏場 美人たまごのカステラ•デザートはお腹と相談して選べます。一口サイズなので全部食べてほしい😊チョコテリーヌめちゃくちゃ濃厚シャーベットがレモンと大葉なんて天才‼️季節のフルーツ大福いちじくだった👏👏ぜーんぶ好きなデザートでこのプレートだけでも価値ありますよ𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃この内容で6500円(税別)はかなりお得だとおもいます🉐接客もスマートで素敵なお店でした。まだ知られていないお店なので今のうちに行ってみて下さい‼️
名前 |
四季料理店 ihsad-いさど- |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6958-4522 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

野江、四季料理店ihsad✨京阪野江駅から徒歩5分の位置にある和食居酒屋。居酒屋といってもコースのみの料理がメインのお店。旬の食材を使用し、出汁と合わせて味を引き出す料理を楽しむことができます。今回は週末ディナーで利用しました😊予約したのは・おまかせ料理(7150円税込)です✨コース構成🍽️・前菜・刺身・蒸し物・魚料理・揚げ物・肉料理・ご飯物&お吸い物・デザートドリンク情報🍺・生中(660円)・焼酎(550円〜)・ハイボール(660円〜)・グラスワイン(770円)・日本酒グラス(770円〜)※税込以下レビュー❗️⚫︎前菜・季節の薩摩揚げ・ミディトマトの冷やしおでん・鰆の幽庵焼き 赤玉葱とリンゴのサルサ・自家製ローストビーフ・鰻蒲焼きの押し寿司の5種。さつま揚げはむかご入りで香り良く、幽庵焼きは優しめの味でサルサソースがアクセントに。蒲焼もタレの味は強くなく優しめ。どれも素材の味をそのまま楽しめる前菜です😊⚫︎刺身本鮪、明石鯛、鰤の3種。醤油もありますが、ここはスダチワサビ塩で。赤身はさっぱり、明石鯛、鰤は程よい歯応えで素材の良さを感じました🐟⚫︎茶碗蒸し谷川養鶏場美人たまごというものを使用した茶碗蒸し。通常のたまごよりもコクがあるとのこと。しらすが入っておりそれが塩味に。コースのスープ的な位置付けに感じました。⚫︎魚料理秋鮭の塩麴焼き。かぼちゃ、万願寺、山芋が付け合わせ。キノコと玉葱の摺り流しソースがかけられ、レモンの皮が少し削られています。こちらもソースは優しいタイプ。仄かな風味が加わっており、香ばしく美味しい鮭を楽しみました。⚫︎揚げ物太刀魚とどんこ椎茸の天ぷら。太刀魚がふんわりホクホクに仕上がっており、そのままでも十分すぎるほど美味です。ソースでトマトタルタルがついてくるのですが、これをつけると洋風に表情を変えます。なかなか高レベルな一品❗️⚫︎肉料理志カ牛イチボの炭火焼き。付け合わせは焼き芋という面白い組み合わせ。ミディアムレアの火入れで断面が非常に綺麗。脂分が少ないイチボで非常にあっさりした肉質。自家製玉葱ソースが非常においしく、お肉ともよく合っていました🥩⚫︎ご飯もの&汁物・秋鯖と冬瓜の土鍋ご飯・魚介出汁のお吸い物土鍋ご飯はサムネの品。炊き立てを食べれるのが素敵です。秋鯖もほぼ出汁の味のみで、最後まで食べ疲れせずおいしく食べれます。お吸い物は魚の骨をオーブンで焼き上げて出汁を取ってるとのことで非常に香り豊か。今まで食べたことのないお吸い物でした😆⚫︎デザート・チョコテリーヌ・大葉とレモンのシャーベット・自家製ミルクジェラート・季節のフルーツ大福・バスクチーズケーキ・谷川養鶏場 美人たまごのカステラデザートは6種あり、好きなだけ種類を選択することができます。今回はせっかくなので全種注文。どれも美味しく全て手作りなので、デザート好きな方もきっと満足されるかと思います❗️コースは以上❗️和食コースながらもボリュームたっぷりで満腹になりました。店主の方にお話伺うと、コースとお酒でおよそ1万円程度の和食のお店としたかった様で、確かにその通りの設定になっています。料理は前述の通り出汁で素材の味を引き出す系で、全て優しい味わい。個人的に好みの味わいでした✨料理のレベルは相当高いかと思いますので、和食で美味しいものを食べたい時に候補に入れられてはいかがでしょうか??