フーコー振子で学ぶ、山形の楽しさ。
山形県産業科学館の特徴
山形駅目の前、霞城セントラル内に位置する楽しい科学博物館です。
フーコーの振り子が中心にあり、迫力満点の体験型展示が魅力的です。
無料で子供も大人も楽しめる、知識が増える貴重な施設です。
久しぶりに訪ねました!就学前のお子さんも、小学生も、もちろん大人も新しい発見があり楽しめる施設です。平日だったため時間制限のあるものも時間関係なく満足いくまで楽しむことが出来ました。学校や施設等の見学者で混み合う時間帯もありますが2、3、4階と広い施設なので全く遊べないということはありません。砂で地形遊びをするものが楽しかったです。
大人でも盛り上がってしまいました。無料でここまで体験できるのは素晴らしいです。色々な企業が山形にあることを知れました👌
無料でここまで子供も大人も楽しく知識を増やせる施設は他にないと思いました。山形に県外からサッカー観戦で訪れましたが、科学や山形の産業に対する興味、知識も増えました。
山形旅行で来ましたが、雨だったので屋内施設の展望台に行こうと思ったところ、こちらを発見。体験型施設が多くあり、大人でも十分楽しめました!無料でこれはほんとに素晴らしいです。
山形駅の目の前のビルの中にあります。無料なのに充実した内容の施設です。ピタゴラ好きの子供が、大きなピタゴラ的機械を見て大興奮でした。県内の企業のパネル展示があり、クイズ形式など子供が楽しめる工夫が色々とされています。駐車場は有料です。
無料の施設。小学低学年の子どもは四階ではとってもおおはしゃぎ‼️また行く!!とはりきってました!頭使ったり、身体使って遊ぶのが多いので楽しめたようです。
この規模の展示施設で入場無料はかなりお得です。子供も楽しめるので、家族で行くのもオススメです。
霞城セントラル内にあります。えきから連絡通路を通ってきます。無料で楽しく過ごせます。水分補給をしながら回りました。コロナなので1時間を目安にと言われましたが、夢中になって1時間を過ぎてしまいました笑。
お子さま連れに人気のスポット。知的好奇心を満たしつつ、遊べます、体験できます。入館料が無料です!これは凄い!無料でも設備は充実していますので、大人も楽しめます!案内の女性スタッフは大変丁寧で、これもまた素晴らしい!山形に旅行したら一度訪問してみてください。
名前 |
山形県産業科学館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
023-647-0771 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

無料で入館できて、様々な科学や山形県の産業の活躍がわかる大変貴重な施設です。小学生、中学生にも楽しめる工夫が凝らされててました。山形駅から新幹線に乗る時間がありましたので、一時間半くらい居ました。でももう少しゆっくり観たかったです。また行きますのでよろしくお願いいたします♪