安井渓谷で味わう特別なお蕎麦。
安居渓谷 宝来荘の特徴
宿泊バンガローは素晴らしく、快適に過ごせましたよ。
清流でワンコと一緒に遊ぶのが最高に楽しかったです。
整備された遊歩道があり、散策も楽しめる環境です。
ここでしか味わえない。ほっくほくの鮎と香り高い茶そば。このコンビで2,000円は安すぎる!!3種の茶そばと鮎の塩焼きをいただきました。3種は、ほうじ茶、煎茶を練り込んだ茶そばと、ノーマルとのこと。素材〜茹で方もこだわり抜かれたお蕎麦とのことで、自宅では再現できないほど繊細な味わい。焼きたての鮎の塩焼きもホクホクの身が美味しかったです。焼き方や水分量にもこだわっているとのことでした!安居渓谷で仁淀ブルーを楽しんだ後、心もお腹も満たされました。ランチ利用で利用させていただきましたが、併設のバンガローも気になります!
自然に癒される目的で行ったのですが、何よりホスピタリティーが素晴らしかったです。本当に人がいい店主の方がやっておられます。
お盆休み混雑時に、伺いました。狭い道ですれ違いも大変でしたが、暑い中警備員の方々がたくさん、道なりに案内して頂き、感謝しかなかった。駐車場の空きまで30分待ちとの事で、待機所に停めて歩き、昼13時に昼食を宝来荘で蕎麦を食べました。鮎の塩焼きは売り切れでした。値段は、高い蕎麦だったけど、満足できるサービスと接客に心を癒されました。アンケートに答えて、仁淀ブルーのファイルとポストカードを貰いました。接客の方に道を尋ねると、親切に教えてくれて、パンフレットの写真との見比べてくださいと笑顔で送り出して貰いました。また、伺いたいと思います。
部屋は綺麗に保たれています。サービスは出来る限りの要望に応えて頂けます。スタッフの方々は大変親切です。何と言っても川の水の美しさ。朝の散策の後にこの綺麗な水の中で泳げるなんて最高でした。
正月に友だちと宿泊しました。仁淀ブルーを見るには最高の宿です。部屋からも美しい青を見ることができました。部屋は畳に布団で昔ながらの素朴な感じですが、お風呂が広く、併設のレストランもとても美味しかったです。夜は鮎をいただきました。バス停まで迎えに来てくれ、仁淀川の見どころをいろいろ解説してくださいました。宿に忘れ物をしたのですが、すぐ送ってくださり助かりました。また利用したいです。
宿泊バンガローは良いが、昼の食事はコメント無し。安居渓谷は人気の観光地になったので車が多く注意が必要!
盆休みにワンコと清流で泳ぎたくて、バンガローに1泊しました。立地も素晴らしくこのお値段でワンコ宿泊可なのは大変ありがたかったです。安居渓谷の水はとても青く澄んで神秘的でした。ただ、泳いでいてもアブ🪰がしつこく群がってきて、残業ながら早々に退散しました。後で調べるとアブは夏場、山奥の水辺に多く発生するそうです。
本当に素晴らしい清流で、遊歩道も整備されています。 ワンコとバンガローに泊まりましたが、臭いもなく大変綺麗で満足でした。サービス精神に満ちた社長さんや支配人さんとの会話は楽しく、ジャーマンCafeのフランス人シェフの作る、ブルーベリークレープは最高に美味しかった~♪ 皆さん大変お世話になりました、ありがとう~。宝来荘のゼロ君はヒョウ柄が素敵なベンガル猫です。
名前 |
安居渓谷 宝来荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0889-34-3719 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

安井渓谷の入り口にある、お蕎麦屋さん。絶景を見て、その綺麗なお水でできたお蕎麦屋をいただけて大満足です♪プレーン、お茶、ほうじ茶のお蕎麦屋で、しっかりそれぞれ香りを楽しめました✨鮎も美味しかったです☺️入り口あたりにある植物や看板もおもてなしの心を感じられて温かい気持ちになりました。ありがとうございました✨