浜松産うなぎ芋のスイーツ。
芋菓子や 芋えん(浜松・肴町のおいもスイーツ専門店)の特徴
浜松産のうなぎ芋を使ったお芋スイーツが楽しめる店です。
手作りの芋チーズテリーヌは、濃厚なお芋の甘さがたまりません。
さつまいもソフトは、風味豊かで口どけの良い絶品です。
カフェ巡り in 浜松浜松駅から徒歩約分!!『芋菓子や 芋えん』@imo_en食文化に栄える浜松市でお芋スイーツをいただきました🍠地元の素材にこだわっており、浜松産さつまいも「うなぎ芋」を使用しています!!甘みがあって美味しいですよ🤭スイーツの種類も豊富でテイクアウトもできます!!また、「#芋えん 」をつけてSNS投稿すると無料で「芋けんぴ」がいただけるのも嬉しいところ!!─────────────────────────いただいたのは、・お芋ミルフィーユ~ぶりゅれ~ /¥680・おいもプリン /¥420・チーズテリーヌ(カット) /¥330──────────────────────────お芋ミルフィーユ~ぶりゅれ~:店頭販売のみの一番人気なお芋スイーツ!!サクサクなミルフィーユ生地の中にたっぷりとお芋ペーストとカスタードクリームが入ってます😆お芋スイーツなので重たいのかなと思いましたが、意外と軽くペロッと食べれてしまいます🤭また、表面のブリュレが暖かくてさらに美味しい😋今だと「いちごミルフィーユ」もあるのでぜひ食べてみてください🥔おいもプリン:お芋の味がとても濃厚に伝わるなめらかなプリン🍮生クリームもあるため、混ぜるとよりマイルドになります!!インスタ映えする少し変わった「芋堀りプリン」もあり、食べながら芋掘りが楽しめます!!おいもプリンとの味の違いも見つけてくださいね🤣チーズテリーヌ:レアチーズケーキの間に焼き芋ペーストの紫芋が入った3層仕立てのチーズテリーヌ!!今回は食べやすいカットサイズを購入しましたがお土産などに利用できるノーカットテリーヌもあります!!これまた濃厚なテリーヌはコーヒーとも合いそう😆【営業時間】月~土曜日 :11:00~19:00日曜日、祝日:11:00~18:00定休日:水曜日【待ち時間】平日15時30分来店。待ちなし。
家族がインスタでお店を見つけて、どうしても食べてみたかったので伺いました!ブリュレのミルフィーユをいただきましたが、サイズも大きくて、お味もとても濃厚で美味しかったです(*^○^*)家族の注文した苺のミルフィーユも美味しかったです!お店横のテーブルで食べれるところがあり、ゴミ箱も設置してくださっているので助かりました!お店のある遠鉄の立体駐車場に駐車しましたが、芋えんさんで1000円以上お買い物をすると1時間無料券をもらえました♪
飲屋街の中にある小さなお芋のスイーツ店。テラス席はありますが、テイクアウト(おみやげ)のお店と考えたほうが利用しやすいです。今回は期間限定のいもくりミルフィーユをいただきました(写真ではとなりにブリュレのミルフィーユも写っています)。お値段以上のサイズ感で提供されてびっくり!一辺が20センチはあろうかという正方形。厚みも2〜3センチはありそうです。角に絞られたクリームのほか、ミルフィーユ生地のなかにもたっぷりカスタードクリームが入っています。パイ生地がしっかりサクサクで最後まで楽しめましたが、やはりポロポロこぼれて散らかってしまいました。ほおばる際にはその点ご注意を。以前訪れたときにはなかったテリーヌの小分けサイズや専用スコップで掘るプリンが追加されており、どれも他では見かけないものばかり。全メニューを制覇してみたくなるお店だと思います。ちなみに以前は焼き芋ブリュレを食べましたが、そちらもお芋の甘みが感じられる満足度の高いお品でした。
店内工房にて全て手作りしていて、一部の商品には、浜松産さつまいも「うなぎ芋」を使用しているお芋のスイーツ専門店です。おいもブリュレミルフィーユは、サクサクなパイの中に自家製おいもカスタードが詰まっていて、その上に表面を香ばしく炙ったブリュレが、ちょこんとのってます。食べ進めると、温かいブリュレから冷たいカスタードに、味もお芋からカスタードへと徐々に変化していきます。尚、パイ生地は、かなりサクサクなので、食べるときは、ボロボロと溢れるので注意です。おいもプリンは、お芋のペーストをギュギュッと練り込んであって、お芋の優しい甘みと、とろけるような食感を楽しめました。芋けんぴ(ミニ)は、ラインで友だち追加すると貰えるキャンペーンで頂きました。スティック上のカリッとした歯応えに、甘さが追加された味は、つい手が伸びてしまいます。
静岡にあるお芋屋さん🍠💕@imo_en【芋チーズテリーヌ】蜜芋×紫芋×レアチーズケーキの3層仕立て🥹🍠さらに表面ばブリュレされててパリパリ😆チーズよりもお芋のねっとり感と甘さが濃厚で芋好きさんにはたまらないはず🍠💕特に下の焼き芋をペーストした蜜芋の層がおいしすぎた🫶ぜひぜひおすすめです✨✨
芋のミルフィーユがとても美味しかった♪中にクリームがたっぷり☺︎とても大きくて食べ応えもバッチリ👌芋けんぴも種類豊富でオススメです!キャラメルを買ってとても美味しかったです♪
名前 |
芋菓子や 芋えん(浜松・肴町のおいもスイーツ専門店) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-569-6886 |
住所 |
〒430-0932 静岡県浜松市中央区肴町317−11 ザ・パーク24 1階南側 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

さつまいもソフトはソフトクリームにもさつまいもの風味があって良き!写真映え!