甘だれ牛すじうどんの虜。
うどん屋 基蔵の特徴
讃岐うどんの特徴を活かした、独自の甘だれ牛すじうどんが楽しめるお店です。
香川県産小麦を使用した、驚きのコシと香りを放つ讃岐うどんを提供しています。
店主のパフォーマンスや独創的なメニューが評判で、マスコミにも紹介されています。
平日12時15分訪問 テーブル席2席とカウンター席があり、直ぐに着座できましたメニューを見ると目移りしますが甘だれ牛すじぶっかけうどん冷並300gを口頭注文待つこと少しばかりで到着 見た目はバッチリ美味そうです うどんをひとすすり とてもコシがあり、長さも良くとても美味しいです スープはイリコが効いてて良いです 温玉を溶いて黄身をうどんに絡めると更に良いです 牛すじの甘だれがスープに溶けでてサイコーでしたまた行きたいお店 次回はカレー、ラーメン頼みたい。
平日お昼に伺いました。甘だれ牛すじぶっかけうどんを食べましたが、マジで人生イチ美味しかったです。店主さんの落ち着いた佇まいもあり、全てが好印象。また行きます。ただし値段はちょっと高めなので★-1。それでも味で納得です。
土曜日昼過ぎに来訪先客3組くらいかけうどん大盛り注文メニューに書いてある通り15分程で提供麺の美味しさに驚いたコシを誤解している人が多いが硬い=コシがあるではない表面に光沢があり外側はもちっとしつつ、中は歯応えがあるのがコシこちらのうどんはまさにソレ基本硬いがギリギリを攻めていると感じたこれ以上硬いと小麦粉のかたまり 所謂、すいとんになってしまうここまで美味しい麺は久しぶりに食べたコシだけではなく 小麦の香りも感じられたまた、かけつゆも美味しかった基本優しい味わいだが、奥底から出汁の力強さを感じた。一つ失敗してしてしまったのは温泉たまごを入れてしまったことつゆの味と麺の風味が感じにくくなってしまった他の口コミを見ると高いと言う意見も散見されるが、私は妥当な価格だと思ったぜひまた食事しに行きたい。
牛すじうどんいただきました!トロトロで牛肉の香りに甘辛いタレで、これだけでもうまいのに、うどんのイリコベースの出汁がいい感じに絡んでさらに深みが出る。カレーうどんも一口食べたけど、こだりのカレーでスパイシー😋これもうまい。また来よう🙌
人気No1の『甘だれ牛すじかけうどん』も人気の『淡麗煮干し中華そば』もレモンが良い仕事をしています。牛スジから出た油分も美味しいけど、添え付けてあるレモンの欠片を途中で入れるとサッパリした様な感じになりスープも全部飲めます。煮干し中華そばは苦手ですが、こちらのはレモンが入っていて魚独特の香りが和らいでとても食べやすかったです。シャキシャキの刻み玉葱もアクセントになってて良かった。麺は細麺でスープに絡み美味しい。他にも色々なメニューがあったので近くを通ったらチャレンジしてみたいです。
よくテレビで紹介されているうどん店です。うどんはコシがあって歯切れもよく、スープも手が込んでいてどのメニューも美味しい。うどん店てすが、煮干しラーメンもなかなかのものです。夜の部は比較的空いていますが、丼などのご飯ものが品切れになることがあります。
3種の肉入り キノコつけ汁うどん新鮮たまご水で〆られた🚰うどんの歯応え良いですね〜👍噛むたびに小麦を力強く感じます😋卵に絡めて食べても勿論うまーです🥚3種のお肉の旨みたっぷりのキノコ汁も旨し🍄美味しかったです、御馳走様でした🙇♂️
はっきりいってかなり美味しいです!!!手打ちのうどんはチェーン店では味わえないコシとすっきりしているのにコクがあって繊細な味わいがあります。うどん屋さんですがラーメンも美味しくて、いつもどれを頼んでも美味しいので迷ってしまいます。大山鶏のレアチャーシューも美味しい。朝早い時間に通りがかった際に既に仕込みをされているのをお見かけした事もあり、時間をかけて丁寧に作られてるのがよくわかるおいしさです!
タイミングがあうと猫店長と柴副店長(めちゃめちゃ接客してくれる柴ちゃんです)に会えるうどん屋さんです。うどんはものすごくコシのある歯ごたえしっかりで美味しいおうどんです、おすすめは、たまに復刻で提供されるカレーのおうどん。でもラーメンも美味しいので、いつも物凄く悩んでしまいます。基本平日のお昼はワンオペでやられているので、混み合う前に行くのがおすすめです。
名前 |
うどん屋 基蔵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-4093-2421 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

前から行ってみたかったのでGO!どれも美味しそうで迷ったのですが1番人気の甘だれ牛スジぶっかけうどんと匠のとり天をチョイス!うどんはコシが凄くて食べ応え抜群!牛スジも物凄く柔らかくて美味し!スープも美味しく完食。塩で食べるとり天も揚げたてで美味し!次は違うメニューに挑戦したい😋店主さんが1人で切り盛りしてるのでゆっくり待ちましょう!