白浜空港近く、斜面の駐車場。
アドベンチャーワールド駐車場の特徴
駐車場は傾斜がキツく、停める場所に工夫が必要です。
動物園と遊園地が併設している、訪れる価値ありの場所です。
白浜空港の渋滞が影響し、待ち時間が長く感じることもあります。
動物園と遊園地の複合施設です。乗り物に乗らなくても楽しめます。
料金所から入って、駐車スペースをどのレーンにするか決めて進入しますよね。そこで空きがなかった場合、一通なので、違うレーンに行けず出口まで行くしかなかったんですが…同じような人いませんか????一旦出て、駐車料金払ってんのにまた料金所の列に並び直す羽目に…平日だから並びはそんなになかったけど、休日だったらもっと並んでただろうなー!
ここの駐車場に関して、何人かの方もコメントしておられますが確かに斜めになっています。水平に造成するよりも、スペース確保が優先となったのでしょうか。結構、見ていると皆さん駐車場入口(料金清算後)から入って直ぐに見えるワールド入口に近い所に駐車されますが、少し遠くなりそうに思える感じて回り込んで奥に行くと、実は、ワールド出口に近い所に駐車できて、一日家族サービスに徹したお父さんなど疲れておられるドライバーさんには帰りが楽になります。駐車場が斜めっているのと、湾曲しているなどの視覚的感覚と心理的なものから直ぐに停められるのでしょう。
白浜空港の滑走路あたりから大渋滞しています。でも駐車場に入ってしまえば駐車スペースはかなり空いている謎。入口で人手で料金徴収するから時間取られてるんだと思う。あのシステム何とかして下さい。
こんなに長い時間並んで待って疲れた。でも子供のパンダ見てたら疲れも忘れて癒されました。この写真はお乳を飲みだした時でした。
広い駐車場ですが、遠くてヘトヘトってほどではありません。運転者のみ車を取りに行ってお迎えに行けるスペースもあるので小さい子連れには安心♩
名前 |
アドベンチャーワールド駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

傾斜がキツイ出来れば朝一番に入場口に停められると良いなと思います。