500円で楽しむ温泉と蕎麦の極み。
ふれあいランド高郷の特徴
福島県の山中に位置し、露天風呂は自然と溶け込む気持ち良い環境です。
地元産の蕎麦や味噌田楽など、美味しい食事も楽しめる日帰り温泉です。
パークゴルフ場が併設されており、驚きのコストパフォーマンスで楽しめます。
薬草湯、サウナ、露天風呂、ジャグジー、水風呂有り、湯温も丁度いいな。
もっと近い所(会津若松駅から車で45分くらいかかる)だったら星5だな。でもそれだと混んで寛げ無いかな。無料休憩所は広いし、お風呂の種類(内湯、薬湯、ジャグジー、水風呂、露天風呂)もあって、狭いけどサウナ(定員4名くらいかな)もあって、¥500で過ごせちゃいます。17時以降は¥300。露天風呂は開放感があって気持ち良いし、食堂(種類あります)で お腹を満たして、広い休憩所でゴロン!地元の人で混んでいる時もありますが、結構空いてます。駐車場も広いです(他県ナンバーの人も良くこんな所見付けて来るもんだ)
入浴ができて休憩もできる施設。お湯は塩素臭がするが、浴槽広々でくつろげる。内湯の他に露天とサウナがある。全体的に清潔感がありよく管理されています。
日帰り入浴に食事が出来るスペースがあります。新蕎麦の時期で美味しい蕎麦がいただけました。温泉施設は内湯、露天、サウナと申し分ない広さで湯加減も熱くなく温くなく丁度よく、管理も行き届いていました。週末でしたが、混むこともなく、ゆっくり出来ました。
素晴らしすぎる。安い、広い、人いない。 サウナは4人が限界の狭いタイプだけど、空いてる。ここまでは辿り着くのが大変だからかな。良い。
温泉も種類が多く日曜日ですが、空いてました。蕎麦は、目の前で手打ちをしてました。美味しかったです。
露天風呂が気持ちいい!そばもとっても美味しい!(年越し蕎麦は、毎年ここの蕎麦を送ってもらってます)温泉の受付を通らずに、直接、食堂を利用できるような造りだったらもっといいのに。
久しぶりに伺いました、露天風呂のお湯の軟らかさで身体を温めてくれました、又新そばも美味しく有意義な一時でした又伺います。
地元の友人に、蕎麦がオススメと聞いたので行ってみました。ダムカレーも2種類あって、テンションあがりました。両方美味しかったです。
名前 |
ふれあいランド高郷 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0241-44-2888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

パークゴルフ初心者道具レンタルと入場あわせて500円。山のきれいな空気、一日中グリーンを歩いてゴルフ気分を味わい、とても健康で楽しい日でした。