ログハウスで味わう絶品パスタ。
牧歌の特徴
大きなログハウスのような外観で、落ち着いた雰囲気が魅力的です。
モチモチの生パスタと絶妙なソースが楽しめるお店です。
珈琲やフレッシュジュースも美味しくコスパも良い喫茶店です。
大きなログハウスのような外観のお店です。ツナときのこのアラビアータとコーヒーをいただきました。大盛り(+200yen)はかなり量が多く、お腹をすかせた成人男性でも十分満足できると思います。武里駅からは少し離れていますがパスタも美味しく、時間を忘れさせるような落ち着いた雰囲気が最高だったのでまた訪問したいです。
おしぼりが生乾きの雑菌臭がします。出される水も微妙な味。昔はもっと管理されていたのに、最近かなり雑になっていて、衛生面に対し不安を感じます。コロナの影響からか、オーナーさんがワンオペで調理、提供、会計、片付け等をされていましたが、いずれも素手で触れており、作業毎の手指消毒等は行っていないようでした。料理の提供は、タイミングを外すとかなり待たされます。従って、時間にたっぷり余裕がある人向けで、地元の人の雑談や散歩ついでの憩いの場です。決済はPayPayに対応し便利になりました。
マロンケーキと抹茶ケーキ、セットにハーブティを頂きました。マロンケーキはクリームに細かく砕かれた栗が入っており、とっても甘かったです。ハーブティの清涼感のある味とは相性ぴったりでした。つけ合わせのアイスは日替わりで変わるらしく、メロン味のアイスが甘酸っぱく美味しかったです。店内は木目調となっており、天井も高く、洋楽が流れ、ゆっくりするには丁度よい様子でした。お会計は電子マネーに対応。設備もきれいでした。
ヨーロピアンな雰囲気を想像して行ったのですが、どちらかと言うと昭和レトロな雰囲気でした(笑)カルボナーラ、明太子とイカのスパゲティをいただきました🎵モチモチの生パスタが濃厚なソースに絡みます美味しい❕珈琲もコクのあるタイプで好みの味コスパの良い素敵なお店です☺️
店内は心地好い音楽🎵お料理は噂通りちょっと時間は掛かりましたが食感良しのパスタ。2種類のオーダーではパスタの太さの違いにこだわり?を、感じます。ハーブティーのメニューには全てホットですと明記してほしいです。あの書き方では1種類だけがホットだと思ってしまいます。次回は何にするか決めて~御馳走様♪
ビミョーですね。駐車場は広いし店の雰囲気は結構良いです。線路の枕木を使った出入り口、テーブルや床といった内装、吟味しただろう食器類等々。しかし、それ以外はパッとしません。チーズケーキが激マズでしたし、肝心のコーヒーがビミョーな味でした。店内を見回して気づいたのですが、立地が住宅街のど真ん中なのに昼時でも地元住民がいなかったので察しました。
②冬の祝日に3度目の訪問。前回は地元の方々で賑わっていたものの、休日の12時過ぎなのに、ガラガラでした。お店の女性がバタンバタンとドア開閉されて不自然でした。窓がないので入口のドア開けて換気して然るべきでは?ガーリックトーストを出すならば、お席にも除菌スプレーがあると安心では?お食事以外の時間帯はマスク着用を掲示するお店も多いですよね。お店の方への感染リスクも減らせますよ。コロナ禍で集客はたいへんですが、ルールを守り食べて応援したいです。①ログハウス調の外観に広めの駐車場。植えられた木々が異国情緒を感じる。日曜日のお昼過ぎ。先客はお店の方と親しげにお話されていたから常連さんなのだろう…壁に椅子を設えた手作り感のある、しかし重厚な造り。窓の外にはソテツが揺れ、時折電車が通り過ぎると、現実に少し戻るような。スパゲティのランチセットをオーダー。実はたらこイカ青じそは大好物✨木の器に入った太めの麺にたらこが絡んで海苔青じそたっぷりニッコリ。サラダは千切り大根が柔らかくシットリした歯ざわり。スライス林檎がシャキシャキ。午後は紅茶と決めているが、香りに負けて珈琲を注文。深い味わいがシェアして頂いたパンケーキに合っておいしい…こんなお店が近くにあったら、毎週マイ応接間の如く来てしまうだろう。
ログハウスで裸電球の山小舎の雰囲気と、美味しいパスタで、5つ星。パスタは少なめなので、男性でパスタのみとなると、大盛を頼んだ方が無難。なかなか手の込んだソースで提供。住宅街で横を電車が通り過ぎる。駐車場は敷地内に無料7台程あり。ホットコーヒーも美味しくて、一人でものんびり過ごせます。隠れ家的かな。
ソースが絶妙の美味しさ!サラダ、コーヒーも付いて900円程、少し柔らかめのパスタもいいですよ。因みに2人で同じメニューを頼むとトーストのサービスがあります。ブルーグラス好きのオーナーです。
名前 |
牧歌 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-738-2848 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

食事も美味しく、雰囲気もいいです!店主さんお一人で経営されているようなので、混んでいる時は時間がかかってしまいます!