本格派の広島焼きをどうぞ!
ひろしま天よしの特徴
昭和の香り漂うレトロな店内で楽しむ広島のお好み焼きです。
呉出身の店主が焼く本格的な広島焼きをどうぞ堪能してください。
お好み焼きはイカ天入りで、ソースも控えめに仕上げられています。
二日連続で訪れましたそばは他でも食べたことが有るのでうどんを食べてみました。そばよりもあっさりして良かったです!次の日そばを頂きましたが、うどんのあっさりに軍配個人的には、うどんが好み広島出身の店主が、作るお客さんも広島出身の人達が追いしげく通う名店です。
武里駅西口から徒歩15分程住宅街の中にある創業56年の広島お好み焼き屋さん目の前鉄板のカウンター席10席程駐車場は線路方面に向かって行き3本目を右に曲がった所に4台有り初めて本場広島お好み焼き専門店「 天よし玉 そば 」いか天の旨味良く、キャベツたっぷりでもペロッと食べられました大阪のお好み焼きとは別物!これはこれでgood!コショウ、七味の味変も良いとか「 かき玉 そば 」中ぶりの牡蠣4つを別焼きし後で合わせます牡蠣を噛むと旨味が広がりソースと相性良く美味しかったです本場の人は、そばよりうどんで食べるのかな?次回に食してみたいプラスランチはコスパの良いサービスメニュー有りでまず、これから食べても良いかも職人かたぎのご主人と思いきや柔和な人柄でした。地元愛^^
本格的な広島風お好み焼きのお店です。広島、呉出身の店主さんが一枚一枚丁寧に作ってくれます。中のキャベツもフワッと柔らかく上に適度なシャキシャキ感があり、歯ごたえも豚バラ肉とのバランスがとてもいいです。接客も丁寧で、気さくな店主さんとの会話をしがら焼き上がるのを待つ時間も楽しい。店主さんによれば、本来の広島のお好み焼きは中華麺の他うどんも選べるそうで、これもなかなか美味しく、試してみる価値はあると思います。オススメは天よし玉、イカ天玉。テイクアウトもできますし、食べ残しはパックで持ち帰ることも出来ます。
11月23日11時訪問テイクアウトをお願い致しました。写真は半分で、もう一つついてきます。最初に最高!!とお伝え致します。雰囲気、店主様、清潔感、味、コロナ対策 すべて◎!!テイクアウトでこの美味しさなら、お店で食べたら何割増しの美味しさになるのでしょう!家族で4人前完食!!ご馳走様でした!大満足です! またお伺い致します。
中国新聞 炎の鉄板に掲載された埼玉県東部では老舗のお好み焼き店。話好きな店主とお話をしながら焼きあがるのを待つのもいいかも。種類も色々ありますし、そば入り、うどん入り、ちゃんぽんと選べます。呉のサイダーやお酒などもあります。久しぶりに行きましたが美味いです。
この前はじめてテイクアウトしました!はじめてだったので、心配でしたが、お店に着くとご主人と奥さんが優しく迎えてくれて雰囲気最高でした。家に持ち帰って妻と食べましたが、味も感動ものでした!!常連になっちゃいそうです!!今度はお店で実際に食べたいと思いました!!
駐車場は「パーク石川」という駐車場内の天よし専用看板がある場所です。お店でも丁寧に教えてくれますが、グーグルマップでも検索すればたどり着けます。今年から昼のラストオーダーは14時になったそうです。店内は広島関連のポスターや観光冊子なども置いてありました。接客も気さくな感じで良かったです。
味も雰囲気も最高。ランチの肉玉食べて880円は安い。常連は天よし玉みたいですね。ただ、ランチメニューではないので、高くなります。店主夫婦さんや、常連さんが、とても気さくで楽しく、居心地が良かったです。また、いきたいと思います。
広島焼きは、美味しかったです。ソフトドリンクで、玄米茶と思い注文したら、玄米ジュース。フリフリしていただきました。さっぱりした甘酒(甘くない)って感じで、地元のみんなの飲み物みたいです。店主の広島愛を、ひしひし感じました。お店に、行くのに苦労しました。次回からは、ナビで楽かな?
名前 |
ひろしま天よし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-734-0938 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

昭和の香りと広島の空気が漂うレトロな店内で美味しい広島のお好み焼きをいただきました。天よしシーフード玉のそばを注文。ゴロッとしたシーフードといか天、つるつるのそばでボリュームたっぷり。ねぎのせにしたのでねぎもたっぷり香りも良く、とても美味しくいただきました。ねぎのせおすすめです。注文するときは〇〇玉くださいではなく、〇〇玉そば(うどん)でくださいと頼まないとそばやうどんが入らないものになりますのでご注意ください。一度に焼ける量は8枚ほど、ご主人おひとりで焼いていらっしゃるのでタイミングによってはかなり待ちます。私は1時間少々待ちました。ご主人がだいたいどのくらい待つか教えてくださるので目安にしてください。待ち時間は長いですが、ご主人がいろいろお話してくださるのと眼の前でお好み焼きが焼かれていくのを見ていることで退屈しません。近隣に駐車場があります。少しわかりにくいですが、お店で聞けば丁寧に教えていただけます。駐車場の車止めに店名が書かれていますので確認してそちらに停めてください。