Ninja1000sxもお任せ!
テクニクス(Technix)の特徴
二輪車用サスペンションのオーバーホールが専門的に行えるお店です。
短納期で仕上げてくれるホイール担当者がいるため、迅速な対応が魅力です。
ホイール担当の方が短納期で仕上げてくれて非常に助かりました。
オートバイ用サスペンションサービスの専門業者様です。オーバーホールからコーティング、チューニングと色々な施工や相談ができます。何度かお世話になりましたが、親切丁寧な対応をしていただきました。駐車場も広いので安心です。
峠専用ストリート仕様のセッティングにして頂きました。担当してくださったU氏とN氏には大変お世話になり感謝しています。お陰様で格段に走行性能が向上しました!
リーズナブルな価格でメンテしてもらえる。
サスペンションをしっかり細部にわたり見てくれるので安心してお願いできる。
店の人が丁寧かつ、親切でした。2型の隼のフロントホークのオーバーホールとSKFシール付けて貰い良い感じです。
ホイールの件でお世話になりました。電話対応の後、メールでのやり取りで必要な部品を迅速に入手することができました。とても信頼ができるお店だと感じます。また何かあった際はお世話になりたいと思います。
レース関係だけでなく、一般車両のサスペンションも受けてくれます。新社屋は国道4号と16号が交差する所から程なくの処にあります★旧社屋よりも広くなり、駐車場面積も広くなって車輌台数が駐められるようになりました★★
急に来店したのに丁寧に対応してくれました。
名前 |
テクニクス(Technix) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-795-4423 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

先月、Ninja1000sx前後サスペンションオーバーホールのため、入庫し納車しました🏍️8年前に当時、妻が所有していたStreet Triple Rでも依頼したことも合って、信頼性は問題なしでした。納車後のインプレは、サスペンションがしなやかに感じた事でした。今回はノーマルサスペンションでの前後オーバーホール+SKFフォークシールでしたが、将来は前後ナイトロン(フロントはカートリッジキット・リアはR3ローダウンキット)に換装したいと考えてます。今回は、お忙しいなか我が愛車【Ninja1000sx】の対応、誠にありがとうございました🙇♂️