藤塚小のお気に入りコンビニ。
ローソン 春日部藤塚店の特徴
4月1日にリニューアルオープンした明るく清潔な店舗です。
小学校の通学路に面しており、通学時間帯は出入りに注意が必要です。
駐車場が広くて停めやすく、越谷方面への立ち寄りに便利です。
昼間に行ったら、店員さんの対応、明るさ、すごく良かった。ビックリしたのでつい書きました。
駐車場が広くて停めやすいです。トイレも男性小便器がちゃんとあるので待たなくて済みます。店員さんは若い男性アルバイトでしたが、挨拶は普通にできるし問題はなかったと思います。ローソンはからあげクンなどのスナック類が客自身で取らなければいけない店舗や店員さんが取ってくれる店舗があったりと対応が若干バラバラなので早く統一して貰いたいです。買ったお弁当も客が自分でレンジで温めなくてはなりません。温める前にソース類を外さないと爆発して悲惨なことになるのでご注意下さい。
越谷方面に行くとき、たまたま寄るコンビニ✌️店もキレイになった気がする🌟昼間のレジのスタッフは感じ良く丁寧💕
コンビニはどこも似たような物です。
買っても無い商品の値段も取られました。レシート捨てた後で気付いたので自業自得ですが、もう二度と行きません。
4/1にリニューアルオープン?したみたいです。大きく変わった点で言えば店内で調理する弁当販売を始めたみたいです。22時ぐらいに行くと調理弁当が売れ残ってた場合、半額になってます。近場のスーパーで惣菜を買うよりもお得です。※半額弁当は運が良ければありますw 無いときもあります。
朝は愛想ないババアが2人います。
この店舗は小学校の通学路にあるので、通学時間帯はとても出入りしづらいです。駐車場は、店舗前と裏、脇と少し変則的配置になっています。大型トラックには対応していないです。
おでんの上で店員同士がしゃべってる(片方はサブリーダー)
名前 |
ローソン 春日部藤塚店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-736-0190 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

藤塚小学校の生徒が大好きなコンビニですよ。