廃校の木造校舎でアート体験!
西会津国際芸術村 NIAVの特徴
旧校舎を活用したアートスポットで、ノスタルジックな雰囲気が漂います。
懐かしい木造校舎には、至る所にアートが散りばめられています。
地域活性化を感じる若者の作品展示会が月に一度開催されています。
落ち着きますね❗️最初の一歩にためらいがありましたが…スタッフさんの対応も心地よいです。
スタッフの方が親切に教えてくれました。とてもいい雰囲気でした。若い人がたくさん来てました。隣の旧小学校の屋上に猿がいっぱいいました。
旧校舎を活用した施設で、レトロな木造校舎の至るところにアートが散りばめられ、さまざまな作品展示会が行われている。
公募展示見に行きました。昔の学校の懐かしい雰囲気とは別に作品は、個性豊かで素晴らしかったです。
入場無料で旧校舎を活かしたアートスポット、木造の旧校舎が美しい!プールがそのままなので魚を泳がせる等、他に何か出来るかもしれない。
ノスタルジックペレットストーブの炎で癒しの時間!また行きたくなるね(^-^)/
良い。女性が多い。
娘の作品が展示されたのて、見に行きました。雰囲気があり、良かったです。
楽しかった❗️
名前 |
西会津国際芸術村 NIAV |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0241-47-3200 |
住所 |
〒969-4622 福島県耶麻郡西会津町新郷大字笹川上ノ原道上5752 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

制作作成所という感じですかね。思ったよりも作品は、展示されていませんでした。入館の際のスタッフさんの説明案内は丁寧でした。