笠置山麓の極上水、清らかさを。
千石自噴井水の特徴
笠置山の麓にあり、安心して水を汲める自噴井戸です。
千石峡の入り口に位置し、清潔で冷たいお水が魅力です。
車を真横に停められる便利な水汲み場で、毎週訪れるリピーター続出。
ここのお水は柔らかくて飲みやすいですよ〜しかも清潔で車も真横に止めれるのも良い!もっと良いのは約10Lが50円 なのは良心的コスパが良いですね ♪
宮若市にある北九州近郊では珍しい自噴井戸です。新鮮な水がもったいない位に涌き出ています。地下33mから自噴しているみたいで、看板によると西日本屈指の噴出量を誇るそうです。場所は小竹から宮若の宮田の街中を抜けて少し走った所にあります。最近出来た大きな看板が目印になります。「セブンイレブン宮若脇野店」を目印に来ると解りやすいです。蛇口は現時点で2つあり、右の蛇口は流れっぱなし(わざと)にしています。ちゃんと水の分析表も掲示してありますので、安心して飲用出来ます。現在(2021.05.07時点)新しく水汲み場を建築中です。多分蛇口が5ヵ所位作れそうな規模でした。現時点で無料ですが、お気持ちを入れる様になっていますのでルールを守り、気持ちよく水を持って帰りたいものですね。車は水汲み場の目の前にあり、10台は楽に止められます。【御注意】この場所は個人様の御厚意で24時間開放されています。あくまでも私有地ですので、貼り出してあるルールは厳守しましょう。
冷たくて美味しい水です。改装してキレイになりました。8月中は、35L/100円です。270秒カウントですが、+10秒くらい出ます。ですが新しく貼り紙があり、9月からは25L/ 100円にするみたいです。有料にしたことで、今まで いかに水泥棒が多かったか気付いたんですね。自分で「それでもお得」って言っちゃう時点で、儲かると思っての値上げですよね。なんか腹黒さを感じるから☆-1しときますね(^^)途中 一時停止は出来ません。先に全部の入れ物を準備しときましょう。タンクの置き場まで、膝くらいの高さがあるので、持ち運びがしやすくなりました。
笠置山 の 麓の 水汲み場です千石峡 の 入り口 に有る自噴水で、雨水の混ざり の 心配がありません。個人 所有の 水汲み場 ですが一般解放 して有ります。善意の 場所 ですのでお互いに 気持ち 良く利用 出来る 用に いくつかのルールの 順守 🙇です。
名前 |
千石自噴井水 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

美味しい水を、毎週くみにいってます。場所もきれいで気持ちいいです。1ヶ月に1度の方もみえてました水もつんですね。