帝国ホテル前の珍しい遊具たち。
東天満公園の特徴
流線形のコンクリート滑り台が魅力的な公園です。
球体のオブジェが印象的で遊び心をくすぐります。
帝国ホテル大阪の目の前に位置する便利なロケーションです。
帝国ホテル前にある公園。その為、サラリーマンの方も、ちょこっと休憩の場所となっています。
子ども連れが楽しそうに遊んでいる。お金を出して買ってきた遊具をポンと置くようなタイプの公園ではなく、石などを使った重厚な滑り台があるような公園。いかようにも工夫して遊べる。写真映えもすると思う。
滑り台が石である上に急勾配で幼児には向いていない。さらに当日は水遊びしていた子供が滑り台に水を撒いた為、汚れていて使い物にならなかった。それ以外の遊具といえばせいぜいブランコがある程度。都心とは言え不親切なイメージ?公園。ホテル前の非常に自己満足的な公園で、あらためて行政の無能さを痛感させられる。
帝国ホテルの前の公園。子供達がよく遊んでいます。ベンチにはサラリーマンがよくサボっています。
帝国ホテル大阪の目の前にあります。周辺はビルに囲まれておりまさに都会のオアシスといった感じでしょうか。周辺は交通量も多いので道路では注意が必要です。近隣の迷惑になるので、違反駐車も止めましょう。
名前 |
東天満公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6312-8121 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

余り他の公園では見ないものがあったりしますね‥流線形をしたコンクリート製の滑り台とか、球体のオブジェとか。