昭和の味と優しさ、何度でも!
ゆたかの特徴
昭和の雰囲気が漂う、町中華の魅力があります。
優しい味の味噌ラーメンとカツ丼が人気です。
もやしそばは、再度食べたくなる美味しさです。
昭和の雰囲気です。レトロ好きにはいいです。店主にご注文の際は大きな声で注文しないと聞こえません。こんなやり取りもいいかなって思います。
おばちゃんが優しい(^-^)お新香とライスサービスしてくれました。お客さんが食べていたオムライスが旨そうでした!!
ふ?いおねーさんが二人でやっている。みそラーメンと看板にでてたので、オーダー!家庭みそで味つけ!ご贔屓は近所の皆さんがワイワイ食べに来ていらっしゃる。次はオムライスに挑戦です。オムライスに続き絶品発見!!!!ゆたかに行ったら、焼肉定食食べてみて!ブタ肉が柔らかくて美味しいよ!!!
カウンターとテーブルが3卓位の小さな町中華。新聞や雑誌はありません。頼んだチャーハンは500円、餃子は300円と昭和価格。席に着くと白衣のお婆ちゃんが厨房の蛇口から直で入れた水道水を持ってきてくれました(笑)いや美味しかったから井戸水かも。その後、常連らしいオジサンがわざわざお茶を淹れて持ってきてくれました。休憩終わりの手伝いのオバサンもわざわざ挨拶に。イイ店です。チャーハンは◎。お婆ちゃんがきちんと鍋振って作ってます。餃子は△かな。でもいいんです。他にもツッコミ所はイロイロありますが素敵な店です。
看板に書いてある味噌ラーメンと餃子発注。味噌ラーメンは、味が健康思考の(?)薄め。餃子はニンニク強めでおいしいです。次回はチャーハンと餃子かな!?
昭和の薫り漂う定食屋さん。安くて美味しかった。チャーハンはちょっと味薄め。
ふ?いおねーさんが二人でやっている。みそラーメンと看板にでてたので、オーダー!家庭みそで味つけ!ご贔屓は近所の皆さんがワイワイ食べに来ていらっしゃる。次はオムライスに挑戦です。
味噌ラーメンを食べました。野菜が多く入っておりボリューミー。懐かしい味で美味しいです。ただ、一人で経営しているおばあさんは耳が遠いので、注文する時はなるべく近づいて少し大きめの声ではっきり話しかけてあげてください。内装は昔ながら、古い感じ。丸椅子に座っていたら足が痺れました。でも、美味しかったです。
古き良き昭和な食堂です。お婆ちゃんちに来たような安心感で和みます。元気なお婆ちゃんが作ってくれたみそラーメンが美味しかったです。
名前 |
ゆたか |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7125-2606 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

カツ丼をいただきました!すごく美味しかったです!お店の方も親切にしてくれて嬉しかったです!お店の雰囲気もとてもよく、大満足でした!また行きたい店です!!