寒い日に寄りたくなる豚骨ラーメン。
博多ラーメン げんこつ 杭瀬店の特徴
寒い季節に立ち寄りたくなるラーメン店です。
神戸からの帰りにたまたま訪れたラーメン屋です。
初めての関西の豚骨ラーメンチェーンに驚きました。
神戸からの帰りにラーメンを食べようと探していてたまたま入店。ニンニクは店員サンに声をかけると持って来てくれます。普通に美味しいラーメンです🍜
こちらのチェーンは初見参です。ベーシックなげんこつラーメン730円にしました。麺の硬さやある程度のカスタムが可能です。スープは豚骨ダシに醤油ダレかえし、麺はゆるく縮れた細正角麺、具は煮バラチャーシュー・もやし・きざみネギとシンプルで白ゴマもふんだんです。ダシの旨味とコクは充分でかえしの塩みは適度、アブラも見た目よりあっさりしていて、香りは獣脂臭さなど皆無で芳醇そのものです。化学調味料風味もありますが、トータルバランスが絶妙で優れています。麺も味わい充分ながら全体との合いがよく、具の仕上がりもまたよく、おろしニンニクなど卓上の味変調味料も秀逸です。本場の博多豚骨からはかなりデチューンされているようで、博多の方には物足りないレベルだと推察しますが、万人向けで食べやすくまとまりのある一杯だと思います。店内衛生面は標準的で、値段面ではかなり安くお得に感じます。店主さん店員さんたちの接遇面は元気よく愛想よく丁寧で◎です!値段面の安さで突出しており、他でも大きな粗が全くないので、トータルでは最高評価の星5つです!
関西の豚骨ラーメンチェーンです。この店舗は国道2号線沿い(大阪方面側)にあります。昔は地元の川西にもあってよく行ったので思い出の味です。「博多ラーメン」と銘打ってはいますが、本当の博多ラーメンではありません。あくまで「博多風」です🍜私は福岡に4年ほど住んだことがありますが、本当の博多ラーメンとは麺もスープも全然違います(実際、げんこつは九州および福岡には1店も無い)。ただ、それでも美味いと思います😄この店舗は裏に広めの駐車場もあり、店内も広いので寄りやすくて良いです。
味等は普通。格別美味しいってわけではない。まずくもない。薄い豚骨ラーメンただ、最近の物価高のせいか価格が高めに感じた。
名前 |
博多ラーメン げんこつ 杭瀬店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-4868-3350 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

寒くなると来たくなる店。割と穴場かも知れませんね。