ぴりり生姜が香る那由多のラーメン。
中華そば 那由多の特徴
ぴりりと効いた生姜が香るラーメンを楽しめます。
生姜を使ったスープが絶品のラーメン屋です。
白米との相性抜群なラーメンが味わえるお店です。
ここはインスタで見かけて、気になっていたのですが、タイミングが合わず行けずじまいでした。この日、ようやく行ってきました✨何故そんなに行きたかったか…ラーメンが美味しそうなのはもちろんなのですがこのお店の特徴は【生たまごと海苔が食べ放題】というサービスがあるからです✨️そういうサービスがあるので、「ご飯がススムラーメン屋」とも呼ばれています。「生たまご」はラーメンに足すのもよし!たまごかけご飯にするのもよし!炙りロースご飯に乗せてすき焼き風ご飯としても美味しいんだとか🤤「海苔」はラーメンにトッピングするのもよし!つやぴか銀しゃりというごはんに卓上の生姜醬を乗せ、海苔でクルッと巻いて食べるのもよし!「自家製生姜醬」というのは、細かく刻んだ生姜に唐辛子の辛味、お酢の酸味を効かせたお店自家製の醬。この味がまたヤミツキになります🥺店内は綺麗で暖かみがありました。女性店員さんが多かったです。女性のおひとり様でも過ごしやすい雰囲気がありました。私も1人でしたが、他にも同じような方もいて過ごしやすかったです。ラーメンは何種類かあります。私は最近登場したこちらを注文↓↓↓🍜謹製 鶏白湯そば厳選した鶏の骨と肉をじっくりと時間をかけて煮込んだ、濃厚でクリーミーなスープが特徴!素材本来の深い旨味が凝縮された贅沢な一杯です。レアチャーシュー、玉ねぎ、青ネギ、のり、レモン、半熟卵が入っていました!レモンがあることでさっぱりとした味も楽しめます!私は、ここに沢山の海苔と生卵もカスタムしました😄卓上調味料も数種類あったので、最初から最後まで楽しみながら食べられました🍜サイドメニューはこちらを注文🐷炙りレアチャーシュー丼人気のサイドメニュー!ここにも生卵をトッピングしました!生卵はなんにでも使えるのでいいですね。丼との相性も最高でした👍このお店が近所にあれば毎週通いたいくらいには、素敵なお店でした!!
生姜を使ったラーメンが味わえるお店。コンセプトは『ご飯がススムラーメン屋』。秋田県認証制度の特別栽培米「秋田県大潟村直送あきたこまち」を使用した銀しゃりのサイドメニュー、卓上に置かれた生玉子と海苔は全て使い放題とご飯ものを注文したくなるのが特徴。木を基調とした落ち着きのある和空間となっていて清潔感もありました。卓上には生卵、海苔、生姜醤が置いてありしっかりと補充されていました。このご時世に生卵が食べ放題というのは驚き、是非とも食べて欲しいという想いが伝わってきます。生姜を使った熟成醤油の生姜中華そばに、しじみ、帆立、浅利などの貝のエキスを追加した淡色醤油の貝ダシ中華そばそして煮干しまぜそばなど。サイドメニューは、自慢の銀シャリご飯に、炙りチャーシューマヨ丼や炙りレアチャーシュー丼そしてまぶし唐揚げなどがありました。・特製熟成醤油生姜中華そば国産鶏の芳醇な香りとコクのある深い出汁、老舗蔵元の再仕込み熟成醤油の豊かな風味そこに低温でじっくりと生姜の香りを移した香味油を加えたスープはあっさりと仕上がっていて生姜の風味がアクセント。国産⼩⻨を使⽤した麺は、芳醇な⼩⻨の⾹りが感じられ、低加⽔でつくった全粒粉の細麺でスープともよく馴染んでいます。生卵を入れると卵のまろやかさが加わって生姜の尖った味わいがややマイルドに変化。・炙りレアチャーシュー丼特製塩麹に漬け込み、じっくり低温調理で仕上げたチャーシューが、柔らかい銀シャリとマッチ。・阪急各線「十三駅」より徒歩約3分。
ぴりりと効いた生姜の旨いラーメン屋さんといえば十三にあるここ中華そば那由多さん。この日は熟成醤油のラーメンを頼みましたが少し透き通ったそのスープはじっくり寝かした醤油ならではの角の取れたそれでいてしっかりとした辛味と旨味の溶け込んだもので飲みやすくまたこの細麺にとっても良く合う。そこにぴりりとした生姜の刺激が一口ごとに違う表情を見せてとても面白い。また生卵が使い放題ということもあり最後に月見ラーメンにしましたがこれがまた善き。まろやかな表情に〆に最高でした。
生姜の効いたスープが美味しい白米必食のラーメン屋。なんと、卵と海苔が食べ放題で締めの最後まで美味しく楽しめました。注文したのは熟成醤油の生姜醤油ラーメン 半熟卵トッピング 1,000円それと後から追加で銀シャリ白米 200円まずラーメンはスープが美味しい!鶏出しのコク熟成醤油の甘みが合ってて生姜が結構わかりやすくパンチ効かせてる🤛🏻✨レアチャーシューも美味しかった!火が通る前に早めに食べるのおすすめです🙆♀️テーブルには色々味変できるものがあって、特に自家製生姜醤が美味しかった!これと米でいい(笑)ただ、個人的には山椒の方が味変したスープは好きかな!もし何か出せるとすれば、なんとなくやけどこのラーメン、バターを足すとより美味しいのでは?と感じたりしました。食べ切れるか不安やったけど、やっぱりせっかくきたから食べたくて銀シャリ追加注文!私は食べ切れる自信なくて少なめでお願いしました!(結果ちょうどよかった😂)食べ放題の卵をかけてTKGにして、スープ・薬味・海苔とか色々味変しながら食べたから最後の一口まで楽しめました✨特にスープに浸した海苔で食べるの美味しかったな〜さすがご飯が進むラーメン屋🍚🍜😘十三という場所柄、飲み会終わりとかは醤油じゃなくて貝だしとかもおいしいかも!また行きたい✨店内めちゃくちゃ綺麗で、女性1人でも入れるしもちろん男性客もいっぱいだったからぜひ行ってみて下さい!【English translation】This ramen shop serves a delicious soup with a ginger kick, and it’s best enjoyed with white rice. Amazingly, you can eat as many eggs and seaweed as you like, making every bite enjoyable until the very end.I ordered the aged soy sauce ginger ramen with a soft-boiled egg topping for 1,000 yen. Later, I added a bowl of white rice for 200 yen.First of all, the ramen soup was really delicious! The rich chicken broth and the sweetness of the aged soy sauce paired perfectly, and the ginger flavor was strong and punchy. The rare char siu was also very tasty, and I recommend eating it before it cooks through.There are various seasonings on the table for customizing your taste, and I especially liked the homemade ginger paste. Honestly, I could eat just that with rice! However, I personally preferred the soup with a bit of Sichuan pepper. And if I may suggest, I think adding butter might make this ramen even better!I was worried I wouldn’t be able to finish it all, but since I came all the way here, I went ahead and ordered the rice. I asked for a smaller portion, which turned out to be just right!I used the free eggs to make a tamago kake gohan (rice topped with raw egg), and enjoyed changing up the flavors with the soup, seasonings, and seaweed. The seaweed dipped in the soup was especially good. This ramen really pairs well with rice!Given its location in Juso, I think a light clam-based broth might be good after a night of drinking, but I’ll definitely be back to try more.The shop is very clean, making it comfortable for women dining alone, though there were plenty of male customers as well. Definitely worth a visit!
名前 |
中華そば 那由多 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6300-7553 |
住所 |
〒532-0023 大阪府大阪市淀川区十三東3丁目28−14 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ふわっと生姜の香り。冬はね、こんな身体の温まる中華そばが良ーんよ🍜フォロワーさんの📸で気になってたお店、先日ランチで訪問。国産鶏の芳醇な香りとコクのある深い出汁、老舗蔵元の再仕込み熟成醤油の甘味。うめーー!これは好きです。『ご飯がススむラーメン屋』『卓上の生玉子と海苔が使い放題』