創業70年!
ひふみ食堂の特徴
創業70年の歴史が感じられる、町中華の雰囲気です。
自家製餃子と懐かしい醤油ラーメンの味が人気です。
お得なタンメンと半チャーハンセットが評判です。
住宅地にある町中華懐かしい感じがする建物と味、値段まで数十年前のようです。半チャーハンでも作り置きではないみたいで独特なコクがあり美味しい。タンメンは野菜たっぷりで680円。味付けがどれも丁度良い。
野田市街中の中華料理店です。住宅地の細い道沿いにあり、知る人ぞ知るような感じのお店です。メニューは全体的にリーズナブルだと思います。今回は五目そばをいただきました。昔ながらというかサッパリとした味で美味しかったです。
土曜日のお昼に来店。Aセット(ラーメン、餃子5個、半ライス)930円、タンメン半チャーハン1030円。安くて味も良かったです。ラーメンは柚の皮が何個か入っていて、サッパリとしてました。チャーハンは、絶妙に美味。タンメンは、具だくさんで優しい味。餃子は食べやすい味でした。日曜日祭日はお休み。営業時間は、11時から14時までです。住宅街にあるので道が狭くて、駐車場は2台止められる1軒離れた所にあります。
オススメの餃子いただきやした。クセが強い!是非お試しあれ!今度はラーメンを食べてみたいな。駐車場は2台まで。
懐かしい感じのラーメンにカツ丼でした。特別美味しくもないけれど、たぶん何を食べてもハズレはないとおもいます。近所にあれば嬉しいお店ですね。
お得なタンメン➕半チャーハンセット➕餃子頂きました。 お店は穏やかな感じのお母さんと愛想の良い娘さんとで今はお昼のみ営業されてます。街のガチャガチャした中華屋さんとは違い落ち着いて食事出来ます。料理は一品一品丁寧に作ってる感じです。味も昔ながらの期待を裏切らない味付けでした。特にタンメンは絶品です。餃子も手作りでこだわりを感じます。周りを見ると近所のおばさま達やおじいちゃん、職人さんやら客層も幅広いです。昭和感のある良い店なので頑張って続けて欲しいです。また来たいと思います。
初来店です、野菜スープ430円(税込)とライス250円(税込)を頂きました。店内も清潔で、接客も感じ良かったですね😍
近くに用事が有り立ち寄りました!食堂と言うよりは街の中華店的な店🤗厨房はお母さん?接客は娘さん(又はお嫁さん?)とても雰囲気のいいお店ですね🤗タンメンを注文して提供されたものは自分好みの物でした❗️機外有ればまた訪れてみたい。
「初めてだけど、どこか懐かしい味」って、こういうのを言うんだなと思った。良く聞くフレーズだけど、初めて感じた。「創業70年変わらない味」と、メニューに書いてある。これは、間違いなく、表現しているに違いない。県道から、路地に入り住宅地の中にある。店内は、小上がり、テーブル、カウンター。どこか居酒屋風のカウンターだ。平日の昼のみの営業らしい。小上がりではおばちゃんらが、食後の談笑の時間。お得なランチセットのAをオーダー。醤油ラーメンと餃子と小ライス。ライスはいらないんで...と言うと、「50円引きにしておきますね」とのこと。良心的!830円。ラーメンは、中華そばというのか東京ラーメンと言うのか、オーソドックス醤油ラーメン。具は、チャーシュー、メンマ、ワカメ、ナルト、ネギ。薄っすら油が浮いてますけど、油感すら感じない。麺は細縮れ麺。餃子も手作りなんでしょうか、何かこれが強めみたいなものではない。美味しくいただきました。ごちそうさま。
名前 |
ひふみ食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7122-3334 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

創業70年!?😳すご!リスペクト地元民に愛されてる地域店さんぽいタンメン 油っぽく、しょっぱくなく優しいお味 舞茸入ってるーデフォで麺固めがとても好き麺量多いのかな?ボリューム満点!餃子もこれまたお上品なお味猫舌さんでもすぐ食べられる温度駐車場あります店のすぐ横また来ますー🐸