六甲登山の帰りに、シュークリーム!
pâtisserie BLEUETTA パティスリーブルエッタの特徴
生クリームが際立つシュークリームが人気で、癖になる味わいです。
六甲登山口交差点近くに位置し、アクセスが便利な立地です。
バレンタインには種類豊富なクッキーとマドレーヌが楽しめます。
土曜日の夕方にイートインで伺いました。一部ケーキが売り切れでしたが、何種類かはあり、レモン味のケーキを注文。見た目は去ることながらお味もとても美味しかったです。また紅茶はあまりみたことのない種類もあって、選ぶのに苦労しました。笑 何味だったらか忘れてしまいましたが、トロピカルな味で季節にもケーキにも合ってとても美味しかったです♪
登山口の美容室モナリザさんのお隣理容室こだまさんの後にできたケーキ屋さんです。月曜火曜は焼き菓子の日で生ケーキはなくてシュークリームと、プリンと焼き菓子だけみたいです。焼きたてというパウンドケーキがめちゃめちゃ美味しかったです!(食べてしまって写真なし)フィナンシェ、マドレーヌ、もしっとり系で美味しいし、ダックワーズのクリームがラムレーズンで美味💕クッキーは固め、ほどよい甘さで美味しいです!生ケーキ、全種類たべましたが、どれも好みです💕いろんな味が層になってて、複雑だけど相性のいい組み合わせに、感動✨「ミエル」というはちみつのケーキはジャパンケーキコンテストで審査員特別賞をとったそうです。タルトオランジュというケーキも西日本洋菓子コンテストで賞をとったそうで賞をとってないケーキもどれも美味しかったです!!プリンは固めが好きですが、こちらのは柔らかめですが好みでした💕椅子が2席あって、イートインもできるようになったみたいです。飲み物はムレスナティーだけみたいです。ご夫婦お2人で作ってらっしゃるそうです。お2人ともとっても感じがよかったです💕追記焼き菓子の日に販売していたミルフィーユが美味しかったのですが今はなくてクレープになってます。お店で食べることもテイクアウトもできます。甘夏みかんもキャラメルバナナチョコもクリームが甘さ控えめで美味しかったです💕
六甲登山口交差点西側の篠原北町1丁目バス停付近に位置するパティスリーです。生ケーキの他、焼き菓子、シュークリームを販売しています。味は深みを感じる美味しさがありますが、かなり高目の価格設定につき星4としました。
バレンタインのお返しにクッキー2種とマドレーヌ等をいただきました。閉店間際だとほぼ売り切れている事もあるらしく、文字通り走って買いに行ってくれたようです。焼き菓子はとても美味しく、次は一緒にお店に行ってケーキを食べてみたくなりました。頑張って買いに行く価値のあるお店です。
名前 |
pâtisserie BLEUETTA パティスリーブルエッタ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-891-9227 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/patisserie.bleuetta?igsh=MWNvdmxrNDQ1cWZvcA== |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

シュークリームはカスタードと生クリームを合わせたもので、やや生クリームが勝っています。粉糖が多いのか甘めです。プリンはとろとろ系で下のカラメルが多いのか甘め。ケーキ類に敷いてるタルト生地のカリカリが気に入りました。唯一無二の味なのは蜂蜜を使ったミエルで、外側の濃い蜂蜜の風味と中のベリー系の酸味がさっぱりとさせて美味しかったです。お高いですが、流石に賞を取っただけある商品だと思いました。