そば通も納得の細い十割蕎麦。
一ノ戸弘法そばの特徴
ざる蕎麦だけの専門店で、細い蕎麦が特徴的です、
注文してから作るため、常に出来たての蕎麦が楽しめます、
建物のそば通も納得する弘法そばの看板が印象的です、
予約してませでしたが食べさせて頂けました。
2022/6/26→現在休業中。秋ごろからまた営業を再開するらしい。追加→基本予約して向かわれた方がよさそうですが、早い時間帯ならば予約がなくても大丈夫かも。年内は、年末より一週間前くらいまで営業しますとのこと。蕎麦は、ずっしりとした好みが頑なにある方には違うかなーっとなるケースもある感じ。ただ、蕎麦湯はなんだか→めちゃんこ味わい深かった。
十割そばに有りがちなボソボソ感はなく 細いがしっかりこしもある美味しい蕎麦でした 蕎麦はざる蕎麦しかないのも逆に好感が持てます。
本当のそば、建物に貼り付けた「そば通も納得する弘法そば」の看板が目を引く。そば打ちはのばすのではなく叩く、メニューもシンプルにざるそばのみ。天ぷらなどよけいなものはなく、そばだけで勝負していることが伝わる。値段が安いのは助かりますが、その分満腹感が得られない…。ご飯一膳で物足りなく感じる人は大盛りが必要。頼めば有るようですが、「水そば」をまず食べてからなど、よけいなことは言われることはなく、感じ取れるかどうかわからない高級素麺より細すぎるくらいの蕎麦でした。弘法大師が祀られていました。
十割蕎麦をあれだけ細く仕上げてるのに腰がありツルツルっと美味しくいただきました❗予約必須です~(^.^)
素麺のような細い蕎麦でした。旨かったです。必ず予約が必要!
お蕎麦は評判通り、お通しに付く山菜や家の物がとっても美味しい、蕨、梅干しを頂きました、大盛り注文や天ぷら類は無く、2皿頂いて丁度でした、家族ぐるみの接待をうけ、心温まります。店は農家の為、通りから、小道に入り少し上ります。
山都町は蕎麦の産地として多くの蕎麦屋さんがありますが、ここが一番。絶品です。十割でこの細さ、風味もしっかりある素晴らしい蕎麦です。山菜の煮物や刺身こんにゃくはご夫婦のご厚意。これがまた絶品で、こんな絶妙に仕上げた刺身こんにゃくは初めて。
ここの蕎麦はソーメンのように細いんです。十割蕎麦を細く切るって、なかなか難しい。喉ごしもよく、付け合わせのおかずも美味しいです。
名前 |
一ノ戸弘法そば |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0241-39-2081 |
住所 |
〒969-4108 福島県喜多方市山都町一ノ木高野原乙3264 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ざる蕎麦だけのお店!これぞ山都蕎麦‼︎