江戸川と利根運河、桜の美しい憩いの場。
運河河口公園の特徴
利根運河の江戸川側に位置し、見渡しが良い公園です。
サイクリングロードに面し、休憩ポイントとして最適な場所です。
桜の時期には特に美しい光景が楽しめ、季節ごとに異なる風情が魅力です。
利根運河の江戸川側の合流部です。
江戸川と利根川運河の交差点にある公園。ロードバイクで江戸川CRを走る際の休憩場所です。トイレはございませんが実はゴミ袋はあるので空きペットボトルや行動食の空袋とかを捨てられます。限り少ないベンチをライダーが取り合っております。利根川には運河と江戸川で両方行った事がありますが、運河も不思議なCRになっており少し狭いですが走ってみる事をお勧めします。コンビニや街には降りやすいと思います。
江戸川と利根運河の合流点。トイレは無いけど、小休憩ポイント。風と雲を眺めて、そのあとの行程を決めるには良い場所かもね。
サイクリングロードに面しているので休憩ポイントとして利用させてもらっています。
利根運河の河口にある公園。江戸川サイクリングロードを走っている際の休憩にちょうど良い。
サイクリングやツーリングで日差しが強い日に休憩には最適です。野田市、流山市のちょうど境になる場所に位置します。トイレ、駐車場はありません。辺り一面景色を望むことが出来ます。東京スカイツリーもみれます。夜は暗いですが昔に比べ流山の開発が進みだいぶ明るくなりました。車での走行は道は広くないのでオススメは出来ません。運河駅方面に土手の上を進むと駅付近の春の桜はとても綺麗です。公園から玉葉橋に進むと東京方面、越谷、吉川、三郷方面の左折のみ抜けることが出来ます。
とても綺麗な場所。
特に何も無いけど、桜の時期は綺麗です。
江戸川と利根川を繋ぐ運河両岸にウォーキングサイクリングロードがあり、どちらも異なる趣きがある四季を通して楽しめる。
名前 |
運河河口公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7150-6092 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/institution/1004355/1004357/1004451.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

何てことない写真のように見えますが、自分としては運河のスタート地点(利根川付近)からゴールの江戸川まで歩いた記念です。明治期はこの水路を使って運輸業務をしていたのかと思うと、いやー、その時代時代で精一杯の生き方をして今があるんだなと、感慨というか何というか…です。遡って江戸時代なんか、南に位置するうなぎ道を馬引きで通行していたのですものね。さらに感慨。