ピアノ好きが育つ温かい教室。
PMA音楽教室の特徴
小学1年生から通える安心の基礎指導が魅力です。
定期的な弾き合い会が参加できる機会を提供します。
先生が娘の気持ちに寄り添い、優しく指導してくださいます。
息子が小学1年生の頃からお世話になっています。マイペースな子だったので、楽しく練習して、将来音楽のテストで困らないくらいに、とお伝えしていました。私と息子の意向に合わせて先生はマイペースな息子を叱らず優しく教えていただき今5年生になりました☺️あいからわずマイペースですが、一度も嫌になることなくピアノはやめない、頑張る、と毎週欠かさず通っております。
子供が7年通っています。コンクールにも挑戦しおかげさまで今までに2回受賞する事が出来ました!コンクール前のレッスンはコンクールに特化したレッスンをして頂けますし子供に寄り添って一緒にチャレンジして頂けて感謝しています。また子供は学校の音楽会でピアノ伴奏を務めた事がありますがその際もレッスンの際に見ていただけて助かりました。
親のピアノ経験はありませんが基礎から丁寧に教えてもらえて安心です。うちの子は練習前の声かけは必要ですが練習、宿題は1人でやっています。特にクリスマス会が好きでプレゼントが楽しみな様です^^
発表会だけでなく、弾き合い会が定期的にあり、恥ずかしがり屋な娘にとって人前で演奏できる機会が多い事は、とても良い経験になりますし、ありがたく思っています。他の生徒さんの演奏を聴くと良い刺激にもなります。以前少しピアノが嫌になった時期もありましたが、今は娘のペースで楽しく弾けているので先生のおかげです♪
先生は、娘の「ピアノが好きで、上手になりたい」との気持ちに寄り添いながら、優しく丁寧に指導してくださいます。初めての発表会では、大きなホールで、大勢の方に見ていただき、堂々と弾く娘の姿に成長を感じました。これからも、こちらの教室で、ピアノを頑張って続けていきたいです!
娘は1度もピアノが嫌だと言ったことがなく、楽しく続けられています。発表会だけでなく、弾き合い会やクリスマス会などイベントが開催されるのも楽しいようです。先生は相談もしやすく、親の意見にもしっかり向き合ってくださいます。先日は学校の音楽会のオーディション練習もレッスンで取り入れていただき、とても助かりました。
名前 |
PMA音楽教室 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-1465-5932 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

12年楽しく通っています。色々な事が挑戦できる教室です。先生のご指導のおかげで、ピアノコンクールは三度挑戦入賞、学校の合唱コンクールはピアノ伴奏を二度経験することができました。人前に立つ事も得意になり、受験でもとても役に立ちました。