名門千葉カントリー野田コースでゴルフを楽しもう!
千葉カントリークラブ野田コースの特徴
2018年には日本女子オープンが開催された名門コースです。
バンカーが巧みに配置され、緊張感のあるプレーが楽しめます。
キャディーさんを含むスタッフの対応がとても素晴らしいです。
Driver's 👀 (社有車・ハイヤー向け)アクセスは、東京方面から常磐自動車道柏ICを降り春日部方面へ20分くらい駐車場はクラブハウスを背にして正面に一部屋根付き駐車場もあり、洗車場もあり運転手控え室はクラブハウス左側に別棟で併設されてある室内はソファ、畳、テレビ、自販機、トイレ、シャワールームあり、比較的快適な室内運転手食堂は控え室棟の前にあるクラブハウス脇の階段を上がった2階にあるゴルフバックの受け取りは引き換え札をプレーヤーから頂き引き換える運転手食堂の食事は値段は、自腹なら運転手にしたら辛い価格帯。会社が負担してくれるので助かるが朝食はもう少し安い価格でないと運転手は可哀想近くに飲食店やコンビニがある訳ではないので運転手が気軽に食べれる価格帯を用意して欲しい。
憧れのトーナメントコースバックティからのラウンドしました。コースレイアウトにところどころの障害になる聳え立つ樹々を風景として愛でるように楽しく、気を抜かずのプレーはまさに至福の時、エンジョイゴルフライフでした。毎月訪れたいほどのお気に入りです。
松の木でセパレートされています。グリーンは砲台が多いです。距離もあります。食事は、中華が自慢のようです。お土産に中華まんがありますが、プレー3日前までに予約をしないと購入できません。朝食、美味しそうでした。
初めての千葉カントリー野田コース⛳️😅難しいカップの位置とグリーンは早く短いパットも慎重にしないと叩きます‼️😭都内から50分前後で来れました。また、伺いたいです〜😊
初めての野田コースのラウンド⛳️🏌🏻♂️ とても綺麗なコースとキャディーさんがまた素晴らしいです。これからもラウンドさせて頂きます。
乗務員情報屋根有りの駐車場有り。クラブハウス向かって左側に乗務員休憩室、乗務員食堂入口あります。クラブハウス向かって右側からマスター室前に行けます。引き換え札でキャディバッグを引き換え出来ます。キャディさんは皆さん親切です。さすが名門ですね。クラブハウスには立ち入れないようです。
五目焼きそばいただきました。一部カリッと食感がある麺。麺自体が美味しい。具材一つ一つも鮮やか。うま〜。ゴルフ場では珍しく中華のレストラン。コレ有りですね。コースも素晴らしく、雨の合間お天気に恵まれ最高でした。
金額はりますがコースは整えられていて食事も美味しいです。キャディさんは皆さんテキパキされてますが距離感などのアドバイス力は少し人による差があるかも。
久しぶりの野田コースでした。あいにくの雨混じりでしたが、伝統の林間コースを堪能いたしました。朝、スタート前につまみで頂いた自家製ザーサイが絶品、おススメです。ランチはどれも美味しいですが、黒酢酢豚で決まり。
名前 |
千葉カントリークラブ野田コース |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7122-3531 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

暑かったけど楽しかった!キャディさんの言うこと聞いてパターは絶好調😊ありがとうございました。