中古車の程度を知るお店。
(有)ティーズプランニングの特徴
ボルボV60を購入してから、今も好調に走行中です。
VWの購入もサポートしてくれた信頼のある店舗です。
中古車の程度について詳しく教えてくれるお店です。
この度このお店でVWを購入しました。外車は壊れる、修理費費用が高い等、維持管理について迷いましたが、このお店と出会ってから外車を所有する心配が払拭されました。外車とうまく付き合う方法を熟知している社長さんのおかげで安心して外車ライフが出来る様になりました。
「中古車の程度」とは何かを教えてくれるお店です。年式、距離、評判、そういったものだけでは中古車の良し悪しは判断できないということを実感させてくれます。社長が「程度いいっすよ」といったクルマは本当に状態が良いのです。今回、車検に際して代車のヴィッツを出していただいたのですが、12年落ち5万キロのこの個体も、走りだしたとたんその状態のよさに驚きました。アシ車に欲しいくらい(笑) こんなところにも、社長の「選車眼」がうかがえます。そして、こちらでは納車前整備をバッチリやってくださいます。やりすぎと思うぐらいです。私も、1年前に交換されていたバッテリーが納車時にまた新品になっているのを見てびっくりしました。もちろん追加料金は一切なしです。その後の整備についても、どんな細かなことでも相談すればその都度、リーゾナブルで有効な提案をしてくれるので、大船に乗った気持ちで任せられます。先日またお店に寄らせていただいたところ、社長いわく「つばめ飼ってるんですよ」。見れば鳥かごの中で小さなつばめの子が元気に羽をバタバタさせていました。「そろそろ自然に返さなきゃと思ってるんですけど、情が移っちゃって」と社長。巣から落ちてにっちもさっちも行かなくなってる雛を救って育てられたんだと推察しますが、あそこまで育てるには結構手間のかかることだったでしょう。その優しいお気持ちに頭が下がります。クルマ道楽の道に迷ってにっちもさっちも行かなくなった方も、ぜひこちらのお店を訪ねてみられるとよいと思います。目からうろこの体験ができますよ。
これまで数多くの中古車を購入しましたが、最悪の 中古車屋さんです。これまでの評価が全部五つ星だったので、怪しいとは思いましたが、これ程ひどいとは、思いませんでした。一旦合意した金額を上げようとしたり、納車前の点検に不備があったり、納車にかなり時間かかり、アフターサービスは最悪です。契約時全額支払いと言うのも、不安になります。購入前と態度が変わります。代車も出しません。嫌な思いをしないために、ここでの購入には注意が必要です。
名前 |
(有)ティーズプランニング |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7121-0797 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

昨年ボルボv60を購入しましたが現在も好調です。