静かな雰囲気で素敵な会席を。
しみずやの特徴
母の卒寿祝いにぴったりの、静かな雰囲気で特別な時間を提供します。
和食と洋食が楽しめる、特に肉料理が絶品なランチが魅力です。
子供連れでも安心の個室座敷があり、おもてなしの心が感じられます。
会席料理。先付から最後のデザートまで手を抜いていない。品質、鮮度申し分ない。法事のお清めで利用、当初所詮田舎の料理屋あるいは定食屋程度と思っていたがとんでもなく失礼だった。申し分ない。同等の料理を都内老舗料亭だと2〜3倍の料金になるのでは?兎に角コスパが良い。脱帽。
ランチをいただきました。味、品数、価格 全て満足でした。
回転寿司には無い、旨さです。少し値段は高いけど。
一昨日、平日の14:20頃、妻と二人で行きました。平日のこの時間にぶらっと来るお客さんはあまりいないのでしょうね、最初、客と思われなかったようで、お店の人に「はい、なんでしょうか?」と言われてしまいました。仕事の途中だったので、ネクタイ姿だったこともあり、何かの営業と思われたのかもしれません。後ろにいる妻にも気づいたからか、そのあとすぐ「あ、お食事ですね」と言ってもらえて、無事お客さんになりました(笑)二人とも、「天せいろ」(@¥1
ランチ定食をいただきました。最初に出て来たサラダにかかっていたオリジナルのドレッシングが、油っぽさや酸味が控えられた優しい味で、とても美味しかったです。お食事は、野菜の炊き合わせ、天ぷらや卵焼、海老などの主菜。白米、香の物、茶碗蒸し、土瓶蒸しがお重に入っており、見た目も楽しく、たくさんの種類のお食事を温かいうちにいただけて嬉しかったです。お吸い物ではなく、土瓶蒸しなところにちょっと特別感があって、お出汁がきいた濃いめの味は、天ぷらや白米とよく合いました。茶碗蒸しも少し変わっていて、中に胡麻豆腐が入っていて、食感と味の変化が面白く、とても美味しかったです。平日の遅い時間で空いていた事もあり、オーナーさんが気さくに話しかけてくださり、丁寧にお料理の説明をしてくださったおかげで、上品なお店ながらも緊張せず、楽しく過ごせました。
着席後、水かお茶か聞かれた。親切なのかよくわからないけど、別にどちらでも良いので適当に出せば良いのかと思いました。手打ち蕎麦と小天丼を注文。蕎麦は手打ちらしく?太さがまばらで茹で加減が雑で短くボソボソした感じのものでした。小天丼のご飯は昨日の残りご飯みたいで硬く噛みごたえのあるものでした。接客の対応を除けば(地域の情報を色々教えてもらったので★3)★1な感じでした。ランチのみなのでなんとも言えませんが…
夏の思い出しみずやさんの男串(子ども無料)たくさんのフルーツが飴をまとってキラキラしていました大人向けにもスムージーやコロッケの販売もありました面白い企画ありがとうございます。
法事の後に寄らせていただきました。ランチ御膳リーズナブルでお薦めです。お店の方の対応も素晴らしい。
小さい子供がいると予約の時に伝えたら、お座敷を取っておいて下さいました😊友達が大変、喜んでました(^o^)👌お料理も手の込んでいたものばかりで、とっても美味しかったです😊息子のお食い初めで、デリバリーを頼んだことがあって、気にはなってましたが、なかなか行く機会に恵まれず。良き時間を過ごさせて頂きました😊ありがとうございましたm(*_ _)m
名前 |
しみずや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7129-3012 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

母の卒寿で利用しました。静かな雰囲気で素敵な時間を過ごすことができました。料理全般に申し分ありませんでした。おすすめ店です。