仙腸関節炎が完治へ導く。
のぞみ整形外科内科クリニックの特徴
治療ができることを合理的に判断する先生が在籍しています。
AKA博田法による効果的な治療で痛みが緩和しました。
優しい先生に安心して治療してもらえる雰囲気があります。
治療できること、治療できないことを合理的に判断できる先生です。だから信用できるのです。「なんでも治療できます」と言い放つのは藪です。住田先生は正直なので出来ないことは出来ないと正直に言われます。だからこそ信用できるお医者さんです。
2年半治らなかった仙腸関節炎がほぼ完治しました仙骨の位置自体にはまだ不安も残るのと、腰以外の症状にもいつも優しく対応してくださるので、症状が落ち着いたあとも月に一回お世話になっています。
若い頃からの継続的な腰痛、首肩痛などで、今までいくつ病院に行っても、きちんと診てもらえませんでした。今回知り合いの紹介で、もしかしてと、それこそ最後ののぞみという感じで受診しまして。初めての施術法で、初めは、効いた!という事もあれば、今回はそうでもないような…という事めあり、途中、繊細な状況になってしまった事もありましたが、9回の施術を受けた今、はっきり改善を感じています!(私の場合、身体の部位によって改善具合が違いますが、腰の改善がすごいと思います)もう治らないと諦めている方におすすめしたいです。
継続してお世話になって4、5年、最初はこんな緩い(失礼!)施術で本当に良くなるのか半信半疑でしたがAKA-博多法恐るべし!こんなに痛みがなくなるのかと感激です。体験しないとわからない感覚です。担当のi先生いつもありがとうございます。
長年腰痛で困っていたところ、某TV番組でAKA-博田法による治療が効果的と知って通い始め、半年ぐらいしてから徐々に痛みが緩和しており、現在月に2回ペースで通院してもはや4年になります。治療費も2割負担では、一回に1千円前後なので本来なら⭐️5なのですが予約に問題があります。諸事情でやむを得ず予約を電話でキャンセルした場合に別の日に振替が出来ません。実際に病院に赴いて担当の先生の施術を受けてからでないと予約が出来ません。つまり、施術を一回飛ばすことになるので月一の治療ということになってしまいます。なんとかなりませんか?
手の捻挫で伺いました。待ち時間も少なくすぐに診察していただき、先生もとても丁寧に対応、処置してくださいました。お会計も早く、また受付の方も手が不自由なのを心配して小銭を受け取りやすくしてくださいました。皆さんとても感じよく、経過も良好で感謝しております。
以前、息子が足を痛めたときに利用したことがあり、優しい先生だったのを思い出し今回は自分が来院。受付の方から診察してくださる先生、看護師さん、皆さん優しいと思います。ベテラン看護師さん?風の方はいつも気遣ってくださり、心強いです。レントゲンもありますが、レントゲンではわからない骨の状態もエコーの動画で説明してくれてとても親切、わかりやすいです。専用駐車場がないので、周囲のパーキングに停めますが、混んでるときや初診で時間がかかると、お金がかかります。隣のコープに停めて、帰りに買い物をすれば1時間無料です。先日は30分くらいの滞在で、目の前のパーキングにて220円でした。これくらいならいいですね。今後もお世話になると思います。
息子の腕の怪我で通院していますが、先生方は皆さん優しく接して下さり、痛みで大泣きだった息子も安心して治療を受けていました。症状についても、レントゲン写真を見ながら丁寧に説明して下さり、分かりやすくて、質問等もしやすいです。待ち時間もそんなに長くないので、助かります。駐車場だけ、隣のパーキングなので満車な場合もあり、自転車の方が行きやすい点で、⭐︎4つにしました。
骨折の治療でお世話になっています。以前に受診して頂いた時にとても感じが良かったのを思い出しネット予約をして受診しました。先生、受付の方、看護師さんいつも優しく丁寧に対応して下さり何度も通院しなければならない状況ですが待ち時間も少なく苦になりません。些細な質問や要望にも誠実に対応して下さります。平日は7時まで土曜日の午後もやっているので非常に助かります。
名前 |
のぞみ整形外科内科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7159-8899 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

足が痛くて来院しました。初診で平日の17時頃伺いましたがほとんど待ち無しで診てもらえました。電話対応してくれた方も受付の方も先生も親切で優しかったです。途中、レントゲンが混んでいるようで、先生が「すみませんが少しお時間頂きます」と待合室にきて声をかけてくださったので不安なく待ってられました。症状に対する質問をいくつかした際も丁寧に分かりやすく説明してくださってありがたかったです。