手の込んだ花枝御膳、瀬戸町の魅力。
和イタリ庵 花枝の特徴
環太平洋大学の斜め前にある隠れ家的な和風イタリアンです。
愛情の込もった手の込んだ料理が楽しめるお店です。
ランチの花枝御膳は前菜が豊富で、とても美味しいです。
予約をして来訪しました。花枝御膳税込み2,200円前菜は一品一品が繊細な味付けで美味しく、パスタももっちりとした食感がとても良く、美味しかったです。デザートも3種類、満足しました。全てのお料理が、見た目素晴らしくテンションが上がりました。お手頃な価格で、素晴らしいお料理がいただけてとても幸せでした。
落ち着いた雰囲気のお店でした。少しずつ料理のおいしさを味わうという感じでよかったです。色々な素材の味わいが楽しめました。
ランチの花枝御膳を頂きました。前菜は、沢山の種類がありました。パスタは、モチモチで、ソースが絡んで最高。デザートは、3種類。全てに季節を感じました。また違う季節に行きたいと思いました。
瀬戸町観音寺、環太平洋大学の斜め前にある和風イタリアンのお店。以前はご夫婦でされてたイタリアン料理のお店・シエノがあった場所。店舗出入口にはぶどうの木や色々な植物が植えられていて気持ちが良い。オーナーも料理長も笑顔での接客が更に気持ちが良い😊他の方々も書かれている通り お料理は繊細に作られていて、見た目も味覚も楽しませてくれて満足🎶伺うたびに花枝ランチや極み造り御膳などを堪能させてもらっています😋
IPU大学近く、シエナさんの後にオープンされたお店です。看板は見かけていたものの、お店は一本南側に入った通りにあるので場所を知りませんでしたが、おしゃれなお店でした。お店の前に6台ほど駐車スペースがあります。少し離れたところにも何台か置けるのかな?駐車場は夜だったことと、タイヤ留めの配置から少し駐車スペースがわかりづらかったです。ディナーのコースをいただきましたが、とてもボリューミー!前菜、しゃぶしゃぶ鍋→お造り→サラダ→パスタ→また先付けかと勝手に認識→茶碗蒸し→握り→汁物→デザートといった順で、パスタを食べた段階で、終わりが近いかな?と思っていましたが、イタリアン→和食のコースと、二巡した気持ちになりました!こんなにボリュームあるのに、お値段も良心的です。前菜から日本酒にもワインにも合いそうな食材の組み合わせで、何を飲もうかワクワクしそう。個人的にしゃぶしゃぶ鍋の出汁がとても美味しすぎて飲み干してしまいました。月日貝という珍しい食材やこだわった創作料理に、目でも舌でもとても楽しめました!チーズソースをかけた茶碗蒸しも、最初は合うのか疑問を持ちましたが、うまく調和していて新たな食の体験ができてご満悦!握りの時にガリ代わりに添えられていた大根おろしのも、とても美味しかった〜!最後のデザートまでボリュームたっぷりで、どれもこだわりを持って作られているんだなと感じました。お席はカウンターとテーブル席とがあります。ランチの御膳も食べてみたくなったので、またリピートしたいです!
手の込んだ愛情の込んだ料理でした。全部が美味しかったです。お刺身も新鮮でした。黒ゴマふがめっちゃ美味しかったです。またお伺いします。
花枝御前を頂きました。見た目の美しさに魅了されます!!どれも手が込んでて、我が家では登場しない食材がふんだんに使われていて食べるのも楽しめました。勿論、どれも美味しくて、ジュレなんて最後かき込みたいぐらいでした!パスタには旬の桃が使われていて、初めて味わうパスタで衝撃でした!お店のインテリアや器もステキでセンスがいい!!心地よい雰囲気の中で美味しい食事ができ、とても楽しませて頂きました。少し遠いですが、また是非伺いたいです!
ランチの御膳をいただきましたが、最初に前菜がたくさん出てきて、どれも手の込んだ料理ばかりでとても美味しかったです。パスタも出来立てで、麺がもちもちしていて、美味しかったです。デザートも3種類もあって、少しずついろんな料理が楽しめて、とても満足できました。
名前 |
和イタリ庵 花枝 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3898-5884 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

花枝御膳2200円を頂きました!ソースや素材の1つ1つまで丁寧で繊細なお料理でした!大げさではなく、人生で今まで食べた事がない【美味しい】を体験出来ました!パスタも色々な素材が見事にマッチして、絡みつくソースとの一体感がなんとも言えなく美味しい✨その後デザートまで3品も付いてくる😃これで2200円は安すぎると思います!倍の4400円くらいしても不思議ではないクオリティです。オーナーさん、料理長さん共に笑顔で非常に感じが良くてホッコリ出来ます😊いつもほぼ満席で、ある意味あまり教えたくないお店ですがぜひ行ってみて欲しいです!☆7くらい付けたいお店😊