雨の日も安心!
松戸市市民交流会館(すまいる)の特徴
雨の日でも安心して遊べる乳幼児フリースペースがあります。
広々とした芝生で、ハイハイの子どもも楽しく遊べます。
自習室は一席ずつ区切られていて、集中して勉強できます。
休日の午前中に子どもたちを連れて乳幼児フリースペースに遊びに行きました。比較的新しい施設なので綺麗で広く、1番多い時でも6〜7組くらいの親子がいたくらいで、広々遊べました。0〜2歳くらいが遊ぶには十分すぎるかなと思います。3歳超えてくると置いてあるおもちゃの種類的に少し物足りないかもしれません。外に芝生の広場があるので外でも遊べますし、建物内も入り口近くにフリースペースがあったり、中学生高校生向けに自習室や参考書の貸出スペースも見かけたので年齢問わずとても便利そうです。
授乳室もあり、おむつ替え授乳もしやすいです。お部屋も広く歩けない赤ちゃんも遊べました!
乳幼児のベビールームを使用。広くて子供を遊ばせるのにちょうどよかった。授乳室、オムツ交換台もある。ただし、ミルクを作るお湯は無い点に注意。
乳幼児コーナー利用。職員さんが丁寧!ボールや小さめのジムなどで楽しめる。1歳すぎくらいからのほうが楽しいかな?
松戸市民20年以上ですが、ワクチン三回目接種で初めて来ました。とても良さそうな環境です。スタッフもとても優しくて、駐輪場でも子供達に気軽に話しかけている光景を目にしました微笑ましく思いました。そろそろ春ですね~
室内は撮影禁止になってますが、暇なのか、子供連れで行かれると、職員から、許可無く無断撮影されるみたいです〜
ワクチン会場です。知らない人も多いでしょうが、もっと市民に利用されるといいと思います。(文化施設)
ネットで調べて行ったものの、子どもが遊べるスペースは当面の間利用出来ないと貼り紙が貼ってありました。ネットには書いてなかったので、無駄足でした。ネットにも記載して下さい。
広々として使いやすく、衛生的でもあります。
名前 |
松戸市市民交流会館(すまいる) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-349-6530 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

雨の日の幼児の遊び場に適しています。もう少し遊具が充実していたらと思いますが、乳児のための授乳室やバウンサーも有ります。