浜田山さんで朝一のひととき。
浜田山の特徴
浜田山は朝一の訪問にぴったりのラーメン屋です。
駐車場は店舗前に2台分のみで便利です。
平日の午後12時過ぎは訪問しやすい時間です。
前々から行ってみたかった浜田山さんに朝一に訪問。開店20分前だったけど既に数人並んでて、開店直後には満員🈵。数分で待ちが出来る程の人気店。味玉ラーメンと替え玉(細麺)をポチり。麺は太麺で少しワシワシした感じ。麺がとにかく美味しかったです。具材の穂先メンマも美味しくて、つい心の声が出ちゃうくらい美味しい。これでビール飲みたい🍺玉ねぎがイイアクセントで最後まで美味しく食べれました。替え玉は細麺ですが、個人的には太麺の方が断然美味しかったです。オーダー聞いてるとつけ麺+穂先メンマって人が多かったので、次回はそれ食べてみたいです😋2024年6月22日丁度駐車場が空いてたので、2日目の訪問。前回気になってたつけ麺をポチり🍜。つけ汁の器がしっかり温めてあるので、最後までアツアツで食べれました。前回も思いましたが、とにかく麺がめちゃ美味しいです。親切な接客に癒やされました。
平日の午後12時過ぎに訪問しました。お店に入ると、10人くらいが待ってました。入口すぐの券売機で希望の食券を購入。購入したのは、魚介豚骨ラーメン1,100円。お店奥の待ちスペースのベンチに座り待つ。その間、お店の方が食券を回収し、注文を受ける。20分間くらい待つとカウンター席奥が空いたのでそこへ着席。それから10分間くらいで着丼。ドロッとしたスープに太麺とメンマ、チャーシュー、ネギが乗る。スープは、濃厚な豚骨ベースと魚介の味。麺はモチモチした感じでスープとよくからむ。他のお客さんはみんなつけ麺を注文してる感じだったので今度はつけ麺を注文してみようかな。浜松の人気ラーメン店は、こんな感じの濃厚スープ系が多いような気がしました。
魚介系豚骨醤油でドロっとしたスープと、かなり味付けしっかり目のチャーシューで好みが分かれます。個人的には近くにラーメン食べたくなったら寄りたいお店なのですが、駐車場が2台分しか無いので行くなら公共交通機関で行くことをオススメします。今度はつけ麺を食べてみたいです。
名前 |
浜田山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-523-8393 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

駐車場は店舗前に2台分のみ。限られたスペースなので、マナーを守って利用しましょう。魚介豚骨ラーメンは、注文時ににんにくの有無を尋ねられるため、「はい」「いいえ」「少なめ」など、自分好みにカスタマイズできます。スープはまったりと濃厚で、魚介と豚骨の旨味がしっかり感じられる味わい。太麺は小麦の風味が豊かで、噛み応えも抜群。濃厚なスープに負けないインパクトがありながら、後半になっても食べ疲れることなく、むしろ食欲が加速していく完成度の高い一杯です。替え玉は一転して細麺が提供され、濃厚スープと絡むとまた違った美味しさを楽しめます。また、つけ麺もつるつるとした喉ごしが心地よく、いくらでも食べられそうな美味しさ。ラーメン好きが集う名店で、人気の理由が納得の一杯を堪能できます。