カッコ良い市柏吹部の練習!
柏市立柏高等学校の特徴
柏市立柏高等学校は、超有名な吹奏楽部があり多くの支持を集めています。
体育館を一般の競技会場として使用でき、様々なイベントに対応しています。
静かな環境に桜が咲く美しい校庭で、リラックスした時間を過ごせます。
知り合いの息子さんが此方に勤務されてますので余り悪くは言いたくないが、設備は良くても、生徒の質が伴って無いと感じます。
サッカーの試合で行きましたが、通学大変そうだなぁっていう印象です。バスが少ないしとにかくまわりに何もない、、、チャリ通学出来ないとしんどいんじゃないかなぁ。
野球部の子達が爽やかで気持ち良い。違う部活動で行ったのですが、挨拶がキチンとしていてとても感じが良かったです。
周りに何もありません。校門の内側にバスの回転場があります。一般車は進入禁止ですのでお気をつけください。
超有名な吹奏楽部をはじめ、部活動が盛んな高校。とっても不便な場所にあるが、恵まれた施設は、とても公立高校とは思えないほど。利根運河にも近く、自然に囲まれた、恵まれた環境と言えるだろう。
もっと近ければ行ってたなぁ…市柏(いちかし)、こんなに有名になるとは親になってから子ともを連れていくときが来るとは思わなかった。よく大会の会場になる学校です。なんで、市立は設備がいいのかな?市立銚子もなんですよね~?
波多野とかいう現代文の講師がいたが授業下手すぎだった。部活もブラックで授業中は寝てるやつ多し。
とっても静かで桜も咲いてましてよかったです。
吹奏楽で有名です。
名前 |
柏市立柏高等学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7132-3460 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

一般の競技の会場として、体育館を使用させていただきました。体育館に入るところで内履きに履き替えて入りました。二階が口の字型に観覧できるようになっていました。席は二の字型に配置されていました。学校の活動で生徒の皆さん活き活きしていました。駐車場は台数が多かった為、通路も活用していました。