驚愕の大盛りタンメン、お野菜たっぷり!
中国菜館 美幸の特徴
ボリューム満点のちゃんぽんは野菜たっぷりで大満足です。
驚愕の大盛りタンメンが絶品で、具材が豊富です。
昔からの人気店で、タンメンとチャーハンが特におすすめです。
平日開店時間前(11:30)に入店既に、1名客2人、2名客が1組いました。(何分前から待っていたんだろう?)【料理】ちゃんぽんを注文。その後3名客が3組続々と入店。結構人気のお店なのですね。隣のお客さんが頼んでいたカタヤキソバ1000円は、ものすごい量でした。(大盛りなのかな?)15分ほどで、ちゃんぽんが到着物凄い量です。上部に野菜と豚肉を絡めた熱々の餡掛けスープがあり、麺を引っ張り出すのが大変です。餡に入っているのは、豚こま、白菜、人参、筍、キクラゲ、青梗菜、ほうれん草、うずらの卵、とき卵、ヤングコーン。麺は2人前入っていそうです。ちゃんぽんの味ですが、ちょっと塩味・塩っぱいです。食べ進める程に塩辛さが増して行く感じです。そもそもの量も多く、塩味も強かった為、全部食べきれませんでした。残してしまったのは申し訳ない。ボリュームがあり、塩味も強いので、体育会系の学生には喜ばれると思います。個人的にはオジサンには量と塩が多過ぎる為、再訪は無いと思います。寡黙なご主人と大人しそうな奥様が2人で切り盛りされているアットホームな中華料理屋さんでした。
千葉県柏市豊四季、東武アーバンパークライン/豊四季駅南口から徒歩17分位にある「中華菜館 美幸」さんへ来店しました。「チャンポン」950円をいただきました。11時半に来店で先客は7名、その後10分位の゙間に満席となりました。テーブル席4卓と小上がり席2卓、カウンター席3席があります。「チャンポン」「スープ(餡)」熱々の餡の中には青梗菜・白菜・ヤングコーン・人参・ネギなどのシャキシャキな野菜に鶉の卵・プリプリっとした小海老・メインの豚肉が入っており醤油ベースのトロミが効いたスープに溶き卵が混ぜられて旨いです。「麺」麺は中細ストレート麺で柔らかめの食感となっておりこの餡との゙バランス的には合っていると思います。「感想」チャンポンというより餡かけラーメンのような印象です。量も多く色々な種類の野菜の旨味が凝縮した餡は最後まで熱々となっており美味しくいただきました。こじんまりとしたお店ですが掃除も行き届いており、昼飯時にかけては常連さんや遠方から来ているであろう人達であっという間に満席になりました。ご馳走様でした。
かた焼きそば登場のインパクト(〇・〇)…ムリかと思いましたが…ŧ‹”( ˙༥˙ )ŧ‹”麺はそんなに多くないので…( 'ч' )ŧ‹”ŧ‹”…ŧ‹ŧ‹ŧ‹ŧ‹(๑´ㅂ`๑)ŧ‹ŧ‹ŧ‹ŧ‹…完食εu003d o(´〜`;)o タベスギーあんかけや具材の野菜がすんごい…オープン直後に入って…30分たたずに満席…その後もお客さん切れず…昔から前通ってて…初めて来たけど…すごいなぁ~…
以前から気になっていたお店。どデカイ看板・チャンポンの文字。店員さんにオススメはチャンポンですか?と聞いたところ、「うちは醤油ベースで、たまごを入れたあんかけのスープです」とのこと、まずは看板メニューのチャンポンを頂きました。11:30位の訪問でしたが、客いりは半分ほど、注文から10分程で出来上がり。大きい丼にたっぷりのあんかけ。箸で探すもなかなか麺が見えません。看板通り、野菜たっぷり・食べ進むと、うずらの卵・海老・ヤングコーンも入ってました 。あんかけのため、熱さとの戦いでしたが美味しく頂きました。次回は、タンメンか中華丼を頂きたいと思います。
もう何十年も前からここの前を通り過ぎていて、タンメンが美味しいと噂だったが、昼間しかやってないのでなかなか来店出来なかったお店。花膳に行こうとおもって前を通り過ぎたらちょうど暖簾が見えてやってるなら!と思い立って急遽変更しました。ちゃんぽんを注文したが、タンメンに変更。少し待ったが、運ばれてきたタンメンの野菜の山を見てびっくり!凄かった!味付けもお肉のバランスも野菜のシャキシャキ度合いもちょうどいい。さすが長年営業出来てる理由がわかる。また来たいお店だった。今度はちゃんぽんか肉そばかチャーハンだな笑。
中国野菜を日本で初めて栽培したのが柏の西川家。お兄さんがこの店を、弟さんが農家を継承。だからこの店は新鮮で美味しい野菜をたっぷりと振る舞っています。昔ちゃんぽん食べたな〜という思い出を浮かべながら、久しぶりの訪問。土曜の昼、店内は混み混み。今回はタンメンを注文。しかし、ここからが長かった。待てど暮らせど出てこない。厨房ワンオペ。店内は先客たちの苛立ちと呆れ顔で充満。着丼まで1時間ちょい。タンメンはあっさりスープ。個人的にはニンニクを入れたかった。それはさておき、なんと言ってもこの店の売りのボリューム。新鮮シャキシャキ野菜のドカ盛り。なかなか麺に辿り着かないやつ。美味しくいただきました。率直な感想は、、、大食漢または家族連れに最適な店かな。家族連れはみな取皿でシェアしながら食事してた。4人で行って、メイン2品&餃子を注文すれば、みなハッピー!そしてリーズナブル!ってなことをひとりで妄想しながらタンメンを啜ってました。
タンメンが有名なお店です。すごく量が多いので食べきれん!って人は五目そばがおすすめ。具材とスープ、麺はほぼ同じで量が3分の2ぐらいになっています。1人で調理されているので、土曜のお昼時は出てくるまで時間がかかる事があるので注意。
タンメン。野菜たっぷり、一日分以上とれます。野菜が食べたいときにお勧めです。ランチのみの営業なのと、くれぐれも大盛りは注意して下さい。普通盛は他店の大盛りです。
タンメンを頂きました。普通盛りです。これ普通盛りですよ。味も普通です😁が、量がヤバい。普通盛りを食べきれなかったのは、ほぼ記憶にないです。大盛りは、200円で2倍になるみたいなので、是非チャレンジしてみては?😄提供スピードは少し遅いです。駐車場あります。
名前 |
中国菜館 美幸 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7144-4322 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ちゃんぽん食べたくて11:50頃入店💡4人テーブル席1つ 2人テーブル席1つ 座敷1つが空いてる状態で4人テーブル席へ😄 その後 直ぐに満席🈵😅 連れは五目あんかけ焼きそばを注文🤭 横からの写真 スゴいボリューム🤣 必死に食べてました🤣 アタシのちゃんぽんだって負けてない👍 野菜たっぷりだから 先に食べないと…上手く麺を持ち上げないと伸びちゃうし あんかけだから熱いし🤣 食べたかったから大満足❣️😍👍お店の営業時間 11:30〜14:00と短めです⚠️