スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
大阪橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
木津駅から西にまっすぐ進む道は旧国道163号線、その途中の鹿川という木津川の支流に架かる橋を大阪橋といいます。京都最南端にあって「大阪」橋というのも不思議な感じがしますが昔はこの道を大坂道とも言ってましたから、その起点の木津町の橋を大阪橋と言ったのでしょうか。道路の起点を示す道路元標も少し東に行ったところにありました。江戸時代大阪から京都に行く道を京街道というなら逆方向は大阪街道。でも何故か現代は京都で大阪街道という言葉はあまり耳にしませんね。