スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
防空壕 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
訪問日 2025/4/4場所は御厨堂山古墳の南側になりますが、ここは八王子古墳という直径約15mの円墳で、その斜面に太平洋戦争中に掘られた防空壕が残ります。防空壕は何ヵ所か形跡が残っていましたが、現在も開口しているのは一つのみでした。奥行きはそれ程無いので、埋戻して入口のみ保存している様です。「八王子古墳」古墳7基からなる八王子古墳群の5号墳と考えられる円墳で、墳丘の規模は直径15m•高さ約1.5m、築造年代は古墳時代後期(6世紀頃)とされます。発掘調査などはされていない様です。