大仏鉄道跡で散策と休憩。
城山台公園 (大仏鉄道公園)の特徴
加茂から奈良までの大仏鉄道跡が楽しめるハイキングコースです。
無料の駐車場が完備されていて遊びやすい公園です。
公園内には大仏鉄道のレールと枕木が展示されています。
駐車場もあり、遊びやすい公園でした。
トイレ完備されていて駐車場は無料です。子供を走り回せるには丁度良くて、今はシロツメクサが綺麗です。
大仏鉄道遺構を加茂駅から散策して城山台公園でお弁当を食べた。ここの公園は、真ん中が古墳のように盛り上がってて景色もよく、御手洗いも2つあって休憩するのには最適です。
駐車場も広く 公園内も広いので とても良かったです犬の散歩や ウォーキングには、最高だと思います。
ここは駐車場を利用しただけで、近くにある大仏鉄道の遺構巡りをしました。公園自体も、広いです。
公園の一角に、大仏鉄道のレールと枕木が展示してあります。公園は新しく、トイレも綺麗で、無料の駐車場もあります。梅谷口からは急に道が狭くなりますが、これが元々の線路の幅なんでしょうね。
名前 |
城山台公園 (大仏鉄道公園) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0774-75-1221 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.kizugawa.lg.jp/index.cfm/6,35077,50,201,html#2 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

加茂から奈良までの大仏鉄道跡を歩くハイキングコースの中継地にあります。新興住宅地らしい開けた場所にある整備された公園です…トイレも綺麗ですし、小高い丘に向かって遊歩道もあり、犬の散歩にくつろぐ人も見かけました。屋根のあるテーブル付のベンチは小休憩にもってこい。近くには芳梅園…梅も鑑賞できる場所もありそうです。