有名YouTuber推奨のビリヤニ!
カトマンドゥカリーPUJA甲子園の特徴
人気YouTuberがオススメする、ビリヤニが評判のネパール料理店です。
ランチタイムには賑わう、混雑する魅力的な雰囲気があります。
昔から愛されるビリヤニが、リピーターを惹きつけています。
有名YouTuberがオススメしていたので行ってみたいと思ってた店。JR甲子園口の駅から徒歩1,2分ほど。カトマンドゥランチ1210円のナンをチーズナンに変更(+220円)日替わりカレーはバターカリー×キーマの辛さ4(激辛)激辛を選んだものの全く辛くない。そもそもバターカリー自体が甘いものですから仕方ないですね。どのお料理も辛くない優しい味ネパール料理一品とタンドール料理のお皿は、店員さんから野菜炒めと言われたけど肉じゃがの方が近い気がした。全く辛くはないけどスパイスが効いていてでも肉じゃがのような甘さ。もう一品はチキンティッカ、これ美味しい。サラダはゴマドレッシング。インドカレー屋さんだとオレンジ色のオーロラソースの様なドレッシングが多いんだけど、ここはネパールカレー屋さんだから?それとも日本人に馴染む味をチョイスしてくれたのか。めちゃくちゃ美味しかったのがチーズナン。これでもかというほどチーズたっぷりでカレーにつけずにそのまま食べた方が美味しいほど。という事でたくさんカレー余りました。有名YouTuberさんもチーズナンを推してたけど大正解。お水のおかわりやナンのおかわりを何度も聞いてくれます。小さいナンもできますよ、と。カレーは余ったけど満腹でナンはもう食べれないのでお断りしたけど、丁寧な接客のお店だなという感想。サービスチケットを貰ったので次回はアイスチャイをもらう予定。隣の席の家族が帰られた後、丁寧にテーブルや椅子の座面、背もたれまでスプレーして拭いている音が聞こえてきて、1組ずつこんな丁寧に掃除してるお店はなかなか見たことない。YouTubeでは帰る時店員さん全員でバイバイって手を振ってくれると言ってたけど、さすがにそれはなかった笑2023.02.11
人気のお店で、ランチタイムは混んでます。辛い食べ物が大好きなので、その旨を伝え、激辛を注文しました。すると、シェフが出てこられて、写真の激辛唐辛子の説明をして下さいました。また、青唐辛子系の辛いソースを小皿に入れていただきました。辛い物好きの人が好きなようです(笑)サービスは良いし、味も良し!辛さもコントロールできて最高です。ナンカレーの店では、最上級の店と評価します。
土曜日の12時過ぎに訪問。ランチタイムは混み合うかと思っていたが、すんなりと席に案内される。本店が高槻のチェーン店のようで、ホールスタッフは日本人の女性が数人でテキパキと切り盛りされていた。よくあるエスニック料理屋の雰囲気とは違い、店内は綺麗に整理された、カフェに近い雰囲気が意外だった。この日は、日替わりのカレーセットと、それにタンドリーが付くものを1つずつ注文。スープ、サラダが付いて、ナンが食べ放題。カレーの辛さは標準が1とのことだったので、辛いもの好きの私は3を注文。ただ、カレー自体はそれほどクセもなくまずまずな味だったが、全く辛くなかった。CoCo壱の普通のほうが断然辛く、ここのカレーは辛さレベル3でもむしろ甘いくらい。辛いもの好きな人は5以上にした方が良いと思われる。ナンはとても美味しくおかわりをしたが、お店の人は更におかわりどうですかと勧めてくれるなどすごく接客は良かった。カレーのランチセット2つで2200円。商店街のチケットを使わせてもらいました。次回はもっと辛さレベルを上げたカレーを食べてみたい。
昔からこの店のビリヤニが大好物。どこの店よりも私の好みの味。まさに、絶品。私の好きな辛さは2.5。程よい辛さと後からくる甘みがやみつきになっています。自分の好きなタイミングで上に乗っている目玉焼きをスプーンでつぶしてたべるとさらに美味しいです。カレーやナン、チーズナンも美味しいです。
名前 |
カトマンドゥカリーPUJA甲子園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0798-65-0980 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

久しぶりにランチで訪問しました。カレーもお代わり自由のナンも美味しかったです。また訪問します。