丁寧な修理で愛用のコート復活。
マルイケ洋服店の特徴
大切な革のコートの修理も任せられる技術力が魅力です。
他店では断られたジーパンの修理も快く受け付けてくれるお店です。
丁寧な仕立て直しで、顧客の期待に応える姿勢が光ります。
コートの脇がホツレたので、直していただきました。年配の御夫婦が営む洋服店。代金もリーズナブルでした。
大切にしている革のコート、そろそろボタンが外れそう。自分ですると針が折れる可能性もあるので『東三国 仕立て』と検索し見つけました。夫に聞くと昔からあるお店というので一度ご相談をしました。快く引き受けて下さり、なによりリーズナブルな価格で驚きました。最近はリメイクやサイズアウトなどでチェーン店のお店にお願いしていましたがあれよあれよと1着買える?の価格になっていたほど…次回からこのお店に相談、SOSを出します。古き良きモダンなお店です。良い服はずっと着れますのでぜひ相談してみてください。
いつも丁寧になおしてくださいます。しかも良心的な料金です、長く営業されてるだけあり、技術素晴らしい。お人柄も接客もよいです。婦人服サイズ直しや修理、紳士服修理、幅広く対応されてる信頼できるお店です。
ここからほど違い別のお店で「修理するより買うほうが安いよ」とジーパンの修理を受け付けてもらえなかったのを、ここお店に相談しにいったら、できる限りの事をしてくれるということで、修理依頼を託しました。「1週間ほどで仕上げるようにはしてるけど、修理箇所が多いから、他の人の依頼をやりながら合間でやるから、ちょっと時間かかります」と言われましたが、予定の一週間より1日遅れでの仕上がりでやってもらえました。自分が修理をしてもらいたい点以外にも、お店側で気がついた点も修理してくれて、多分10箇所以上の修理で4500円の金額で抑えてくれました。人によっては高いと思われるかもしれませんが、自分も物づくりの仕事をしてて、職人代が高いのは分かっている部分なので、修理に1万以上かかるだろうと思っていたのを、5000円以下で仕上げてくれたのが嬉しかったし、他で断られたことを快く引き受けてくれたことも嬉しかったし、なにより大切にしていたジーパンが生き返ったのが嬉しかったです。ひざの擦り切れは裏から生地を当てて丈夫にしてくれたし、ポケットの角の擦り切れも分からなくなったし、ボタン穴の解れも綺麗に仕上げてくれたし、感謝しきれないです。ジーパンを持って行った日、受け取りに行った日、どちらも自分の前に先客がいてたので、お客さんに信頼されてるお店だと確信しました。
名前 |
マルイケ洋服店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6393-0975 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

非常に良い仕事をされます。私の要望に応えてくれる事も勿論、+αでアイディアを頂きました。なかなか補正に出す機会はないですが、次もこちらにお願いしたいと思います。