鮮度と価格、柏のスーパー救い。
フーズマーケット セレクション 花野井店の特徴
天然水が税別399円で購入でき、コスパが抜群です。
無添加のハムや有機野菜など体に優しい品揃えが豊富です。
魚の鮮度が高く、柏市内でも評価される味の良さです。
値上げの嵐の中の救い。少量でもお買い得価格なので年寄りの希望。
天然水が税別399円でした。この辺りでは、一番安いのではないか?
お気に入りのお米がこちらのお店で取り扱っていることを知り、しかも他店よりちょっと安いので助かります。もやしをはじめ野菜などお手頃価格で、最近はお惣菜も魅力的です。パンやピザも出ているので試してみようかな。
無添加のハムやウィンナー、有機のコーヒーや調味料、有機野菜など体に優しい品揃えが豊富です。我孫子からわざわざこちらに買いに行きます。お野菜やお魚も安くてうれしいスーパーです。
客層のレベルがちょっと低そう。レジの店員さんは親切丁寧なので、もったいない。
パーキング完備。全体的に野菜安く鮮度も悪くなさそう😃お弁当は見かけがいまいちかな?おそい時間だとお肉の種類が少なめかも?
本日買い物に行った際に駐車場でカートを倒してしまい、買った物が散らばってしまいましたが、お店の店長さんが通りがかり、持っていたタオルで拭き、運ぶのを手伝ってくれました。雨がやや強く降る中、離れにある駐車場まで傘もささずに運んでいただけ、こんなにも熱心にサービスを受けたのは初めてです。買い物以外でスーパーでこんなにも感動するとは思いませんでした。またお礼を伝えたところ、せっかく買い物に来てもらったからには家に着くまで笑顔で帰って欲しいとの言葉。いい心構えですね。まだお若そうですが、娘とともに感心しました。自宅から少し距離がありますが、少しでも応援したいのでまた買い物に行かせていただきます。
入口に商品が、たくさん置いてありゴチャッとした感じがします。広告の品はお買い得です。野菜は全体的に安いと思います。
物凄くリーズナブルです。その上、青果も精肉も新鮮で美味しいです。近所の「柏公設市場」さんにも勝るとも劣らない「価格」と「鮮度」ですよ。売り場面積も広いです。駐車場は、ちょっと狭いかもしれませんが利用しやすいつくりです。更に、コジカカードにチャージしてから支払いに利用しますと3%ディスカウントされます。注意点ですが、コジカカードは、セレクションさんで作ったカードでなければ、3%割引のサービスは付与されません。タイヨーさん等で作った方は、新たにカードを作った方が良いです。カードを作るのに200円がかかります。店内で、店員さんによる特売をアナウンスするマイクパフォーマンスも楽しいです。近所には、「ヨークマート」さん、「オリンピック」さん、「柏公設市場」さん、「ダルトンデイスタック」さん、「ヤスノC&C」さん、「モラージュ」さん、「ロピア」さん、「ららぽーと柏の葉」さん等の商業施設が沢山あるのも便利ですね。近隣には、美味しい飲食店も沢山ありますので1日中頼めますよ。同一敷地内には、リーズナブルな床屋さんもあります。男女とも「カットのみ」でしたら1100円ですよ。【2022年12月30日(金)】この日は、「柏公設市場」さんで年末年始の買い出しの帰りに立ち寄りました。キャベツ50円等が特価販売されていました。正月に必要が無かったのですが、思わず購入してしまいました。おせちの具材や刺身、ハム等もたいへんリーズナブルでした。今どき珍しく正月は休業するみたいです。一時期、スパーマーケットさんもコンビニさんに引き連られて元日営業が一般化しましたが、やはり、スパーマーケットさんも休んだ方が良いと思いますね。たいへんな混雑振りで盛況でしたよ。連れと店内ではぐれました(笑)。年末に「駅弁大会」が開催されていました。年末に不似合いな不思議な催事でしたが、駅弁大好きな私達には嬉しい限りです。
名前 |
フーズマーケット セレクション 花野井店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7137-0195 |
住所 |
|
HP |
http://www.foods-selection.co.jp/shop_hananoi.html?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

安いとは聞いていたが、普通。