コシと旨さの手打ちうどん、味わい深い一杯!
足柄うどんの特徴
麺のコシとつゆの旨さが絶妙で、食べごたえ満点のうどんです。
注文入ってから茹でるため、カラシうどんなど待つ価値ある逸品が揃っています。
手打ちのザル特盛り720円は、四季折々に楽しめる美味しさが魅力です。
前回はじめて訪問しました。ざるうどん(並)ととろろ丼(写真3枚目)。からしうどん(写真4枚目)を食しました♪今回は、湯うどん(並)ととろろ丼(写真1枚目)ざるうどん(特盛り)(写真2枚目)コシのあり、喉越しも良く美味しく頂きました。ざるうどんには、少量ですが、とろろが、湯うどんにはスライスレモンが入っています。また、量は少なめなので、男性の方は大盛り若しくは特盛りをお勧めします。P.S駐車場🅿️・席数が少ないのですが、回転率が良いので少し待てば入れます。
つるつるしこしこで噛み応え抜群のうどん、のど越しも良く大盛りさえもペロッと食べてしまう美味しさ。それに馬刺しとおでんが食べられるのも意外ですが…これがまたすごく良いんですよね。おでんはやさしい出し汁が染み込んでて美味しいです。新鮮な馬刺はほどよい脂のさしと肉の甘さ、おろしにんにくとの相性、大満足です。
冷やしカラシ(辛さ多め)うどん大盛とマグロ丼(小鉢)をいただきました。うどんは手打ちがうりのこしがある歯ごたえ抜群の美味しいうどんでした。カラシはニンニク味噌のパンチのある味付けでした!(旨~い)マグロ丼(小鉢)は小さな茶碗にワサビ醤油がかかったマグロ丼です。お子さまにはワサビがキツイです。たくさん食べる方には大盛でも足りないのでうどんの追加をオススメします。おでんも美味しいので食べた方がよいです。コスパもよいのでまた行きたいです。ただ駐車場が7台。狭めです。
ウマイですよ?コシがハンパないです。讃岐うどん系なストロングうどんと考えて頂ければ良いかと。讃岐のストロングスタイル=足柄うどんという感じですね。おでんも一本130円で食べられてネタが大きいです。ダイコンも味が染みていて、なおかつ割り箸で切れる柔らかさ!昆布もあまり見ない巻き方で、一本の串に巻いてある昆布が4個ついています。こちらも柔らかで食感が良いですね〜駐車場に車が6台は止められますが、道側の1台分のスペースの後ろは出っ張って居るマンホールが有るので軽自動車専用と考えても良いでしょう!
とろろうどん、800円。値上げのご時世で驚きの安さと美味しさを体感。薄味、素朴で噛みごたえのある弾力のあるうどんはとろろと絡むと、より一層まろやかな味わい。気が付いたら汁まで飲み干してました。おでんも一串120円、甘めな味噌ダレで独自の味が楽しめる。次回はからしうどんを試したい。
注文してから茹でる為に少し時間がかかります。料理が出来上がるまで、セルフでおでん🍢を食べて待ってました。うどんもツルツルで腰があり美味しかったです。おでん🍢も肉厚でボリュームが食べ応えがあります。今回は暖かいうどんを食しましたが、冷たいうどんも喉越しが良いだろうし、次は冷たいうどんを食べてみたいです。
5月10日火曜日のお昼に伺いました🎵前から気になっててやっとの来店!イメージ通りのこじんまりとした感じのいいお店でした。うどんはもちろんざる!そして待ってる間におでんいただきまーす。すべて串に指してあって、会計は串の本数で。カラシ味噌がたまらなく美味しくて、ヤバイんですよ~。いくらでも食べれてしまう‼️いい感じにうどんがきて良かった✨うどんも注文を受けてからカットしてくれて、コツンコツンと、包丁の音がして~。うどんも、ツルッと喉ごし良くて美味しいし、久しぶりになが-いうどんでした。テーブルに辛み調味料もあって、色々ブレンドされてて、これをいれても味変で美味しかった🎵食べた後も、やっぱりもう一つ!おでん食べちゃいました。美味しかった~。ごちそうさまです。お店を出てから、お腹が苦しくてヤバかった!カラシ味噌恐るべし❤️因みに、駐車場はお店の敷地内に5台ぐらい停められたかな?トイレは和式ですが、高さもそんなに高くなくて綺麗にされてるから、女性にも入りやすいかもハンカチは持っていかないとですけどね😁
うどんは注文が入ってから茹でるので少し時間がかかるけど、待ってる間におでんがセルフで用意されているので何個かいただきながら待っていました。おでんはあっさりとしたお出汁でした。会計時に食べた本数を伝えます。うどんはコシのある麺で冷たい麺は美味しかったです。ただ1本あたりの長さが長かったので、箸で取るのに少し苦労しました。温かいうどんより冷たい麺をおすすめします。
2回目の訪問です。相変わらず美味です。こちらは冷やしからしうどん(650円)です。麺もかなりしこしこしてておいしいです。おでんがいつでも食べられるのは貴重ですね。からしは辛さを3段階から選べるのもポイントのひとつです。次はざるうどんにしてみようかな。
名前 |
足柄うどん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0297-46-2117 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

麺にコシがあり、汁の旨さがあり美味しかったです。ガッツリ食べたい人は大盛が良いでしょう。あとから替玉もできます。場所的に目立たないところにありますが、お昼時は次々お客様が入ってきました。