守谷の大粒いちご、ほんとに美味しい!
守谷イチゴランド サンモリヤの特徴
コロナ禍でいちご狩りは再開していないが、美味しい直売いちごが購入可能です。
守谷市で味わえる大粒いちごは、遠方からでも訪れる価値があります。
ハウス内は綺麗で暖かく、摘みやすい高い位置に果実があります。
2022年2月いちご狩りはやっていませんでしたが、直売所ので購入。1パック550円のハネ出しを購入しました。いちごは甘くて大きくて美味しかったー!10:30オープンで、5組くらい並んでました。いちご狩りできるようになったらやりたいなと思いました!
ここの🍓はほんとに美味しい‼️行くの一時間かかるけど、頑張れるくらい美味しい、大きい‼️
2021.2.27現在はコロナの影響で苺狩りは無く、直売のみでした!肝心の苺は紅ほっぺの甘味と酸味のバランスの良い美味しい苺でした♪
守谷で一番おいしいいちご園。
値段が手頃凄く美味しい。
2019/04/21いちご狩り最終日とのことで初いちご狩りに。見た目は赤かったけど甘さがイマイチだなと思い、オジサンにどんなのが甘いか聞くといくつか摘んでくれ、食べたらどれも甘くて美味しかった!最初から聞いておけば良かった。40分で大人一人1500円でした、1歳児は無料。買った方が安いけど楽しかった。
高い位置に棚があり、摘みやすくたべやすい。いちごの種類は少ないがボリュームがあり、食べ尽くされる心配がない。
2月初旬に行ったが大粒のいちごがたくさんなっていて、とても美味しかった。品種は紅ほっぺ1種類のみ、練乳欲しい方は持参する必要があります。第一陣で入りたい場合は遅くとも10時位には着かないと駄目です。
ハウス内綺麗だし暖かい。2歳4歳の子供も自分でいちごが採れる高さ。焼き芋も1本150円で販売していた。
名前 |
守谷イチゴランド サンモリヤ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0297-47-1518 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

コロナ禍でいちご狩りは5年もやっていないそうです😅いちごの販売はしています😄美味しかったです😄